神戸を歩きました。(買ったもの、食べたもの) | 小物研究室 木+木 (kigi)

小物研究室 木+木 (kigi)

岡山県井原市 小田川沿い。レトロビル内の雑貨店。
川を眺めながら 雑貨と共にゆったりとした時間をお過ごしください。

昨日の続きです。


買い物目的で神戸に行ったわけではなかったのですが


見ると買ってしまいますね(笑)。


よく“買ったもの”という記事を拝見するので 真似をして (〃∇〃)


買ったものです。


小物研究室 木+木 (kigi)


日本製で品物が良さそうなベージュのパーカー。


レザーのパーツはかわいかったのでとりあえず。


キーホルダーにつけるか バッグチャームみたいにするか・・・考え中です。


小物研究室 木+木 (kigi)


右上のは帽子です。


あと、ずっと気になっていたヨハンナのカバン。


形、色、柄 いろいろな組み合わせがあり また買ってしまいそう~!


小物研究室 木+木 (kigi)


こちらのお店で購入。


ちょうどタイミングよくヨハンナのフェアだったらしく!


いつもより種類が豊富だったのです。ラッキーでした。


小物研究室 木+木 (kigi)


お店の前にあった椅子。


木が折れている!腰掛け注意ですね ( ´艸`)



お財布の中身がスッカラカンになったところで


ゴハンを食べに行きました。


神戸での夜ゴハンはいつも同じところです。


小物研究室 木+木 (kigi)



小物研究室 木+木 (kigi)


前菜の次に出てきた“洋風すし”。


こちらのフォアグラが大好きで。


(フォアグラ追加で頼んでいます。)


フレッシュな上質のフォアグラだそうで、本当においしい!!


写真がうまく撮れていなくてすみません。


小物研究室 木+木 (kigi)



小物研究室 木+木 (kigi)



小物研究室 木+木 (kigi)


フランス料理がベースの創作料理のお店です。


だいたいのお料理がお箸で食べられますし(お箸が出てきます。)


アットホームな雰囲気でとっても好きなお店。


どれもこれもおいしいです!


明るく楽しいママさんが優しく迎えてくださいます。


「フランス割烹 角井」

078-393-0013

兵庫県神戸市中央区下山手通3-2-16 トアサイドハイツ2F

(不定期で休まれることがあるようなので、電話確認後に行かれた方がいいかもです。)


にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク・レトロ雑貨へ
にほんブログ村

↑クリックしていただけると嬉しいですパステル

お読みくださいましてありがとうございました。

       ・・・・営業日のお知らせ・・・・

  今週・・・4月12日(木)、14日(土)、15日(日)

  来週・・・4月19日(木)、21日(土)、22日(日)