ついに帰っちまっただ~~~
きっとみんな父ちゃん母ちゃんに会えて、笑顔が止まらないんだろうな~~

あんだけワイワイがやがやしていたキッズコムファームが
今は シーーーーーーーーーーーーン。

いつものファームにもどったべ
今回の第26陣春の開拓隊もいろんな出来事があったなあ~
ちょいと振り返るべ


今回参加してくれたのは23名のチャレンジャー達
5歳6歳のちびっこ達が多くって、みんな泣くだろうな~~と思っていたけんども
初日は意外にもみ~~んな元気

『開拓頑開張る
お母さんと約束したもんっ
』
ってばっちしの意気込みだったよな


しかし、開拓初日。

初めてのチャレンジャー達は予想を超える厳しさに
『お母さんに会いたい・・・』
『できない・・・』
と、あふれ出てくる涙・・・

でもそんなとき、
「わかる?こうやるんだよ!」
って優しく声をかけてくれるお姉さんチャレンジャーや

「いつまでも泣いてるな!」
って喝を入れてくれるお兄さんチャレンジャーに

何度も救われたよな。
そしておいらからも何度も何度でも
厳しく指導を受けた

そんな環境が、しんどくて・・・・辛くて・・・・・



でもお前たち。
不安なのは、心配なのは、自分たちだけじゃないべ
ここに送り出してくれたお前たちの父ちゃん母ちゃんを思い出せ


きっと、心配だけど、不安だけど、お前たちを信じて、送り出してくれたんだ
「がんばっておいで。」
って、背中を押してもらったんだろう?
「がんばってくる。」って
小さなその胸に、決意したんだろう?
その約束、守ろうぜ。達成しようぜ。
そんなことを何度も何度も言い聞かせるうちに
お前たちの表情が変わっていった。





『絶対に完成させたいんだっ!』って言い切った、その目は真剣だったよな。
そして見事に2つのミッションを完成させて
キッズコムファームの大自然の中で遊ぶ




村長はみんなのその笑顔が嬉しくって嬉しくって・・・
都会にいると決して味わうことのない“ホンモノ”の経験。
みんなこの大自然からどんなことを感じてくれたべかな~
最終日に「何が一番楽しかった?嬉しかった?」って聞いてみて
「迷路作りが楽しかった!」
「完成させたとき!」

って、返事してくれた時、村長はホッとした
がんばる事、諦めない事、挑戦する事、仲間と協力すること に
楽しさを感じてくれた子ども達

最後に。
今回、このちびっこ開拓隊に送りだしてくれた父ちゃん、母ちゃん。


父ちゃん、母ちゃんにとっては、たったの5泊6日、されど5泊6日
「大丈夫かな?うちの子・・・」
「ごはん、食べれてるかな?」
「お友達と、ちゃんとやってるかしら?」
まんず心配は、尽きねぇべな。
ほんでも、子ども達は、
時間も、人も、道具も、全て限られている中で
しっかりと、その環境に適応していただ。
それも、大人が考えられない驚くほどのスピードで・・・・・
おらも、「子ども達自身が自ら育つように」
たとえ、それが間違っていたとしても・・・・・この6日間見守ってきたべ。
頑張ったからいいよ、なんていう大人も
いるけど、まんず、そうじゃねぇ!
子ども達は、自分達で頑張って、やり切って!やり遂げて!
そして、春雪の残る大自然の中で、厳しさも楽しさも経験したんだべ!


父ちゃん・・・母ちゃん・・・
勇気を持って、子ども達の背中をバン!と押してくれてありがとう!
最後まで子ども達の挑戦を見守っていてくれてありがとう。
子ども達はこの短い期間の間に
嬉しいこと・楽しいこと・辛いこと・しんどいこと・寂しさ・悔しさ・・・
色んな感情が渦を巻いていただろう
甘えたい気持ちを、必死に小さな胸に、しまいこんで・・・・・
今回の開拓隊で感じたことを、沢山話を聞いてあげてくれ。
そして新しいことに挑戦し、一回りも二回りも成長したチャレンジャー達を
思いっきりほめてあげてくれ。
またいつか、みんなに会える事を楽しみにしているからな

また絶対ファームに戻ってこいよ




では・・・・・・・
第26陣 春のちびっこ開拓隊 完結。

私たちの想いと、子ども達の頑張りに共感して頂けたら!
是非!ブログの【いいね!】とFacebookなどのシェアをお願いします!m(__)m
笑いあり!涙ありの「村上リーダーの開拓日記」
https://ameblo.jp/kidscomfarm/
キッズコムファームのHPはこちら
https://kidscomfarm.jp/
キッズコムファームのfacebookはこちら
https://www.facebook.com/kidscomfarm
C