先日無事!?に料理教室を終えてきました。
久々の事だったのでドキドキわくわく焦りも少し。

こっちに引越してきて初めての料理教室だったのと始めて使う場所&ほぼ初対面の方だったので、不手際もありながら無事に終えることができました。

緊張していたので写メを1枚も撮ってないことに、全員が試食を終えて気づきました(^◇^;)
試作のために家で作った画像でご勘弁を。。。

$美味しく糖質制限 【糖質節制】-20121010112545.jpg

これは糖質制限的に塩昆布で食べるようにしてますが、教室では梅肉ソースを作りました。


第1回は流行りもののご紹介。
・塩こうじ ( 塩小路はこれに落ち着いた )
・50時洗い( 50度の魔法 )
・鶏胸肉の麹漬 け 炊飯器でしっとり茹で鶏に
・茹で鶏を使ってキャベツロール 梅肉ソース添え


画像のレシピは今度ブログに載せますね。
このキャベツロールは画像の3個でかなりお腹いっぱいになる優秀メニュー。
糖質も少ないし野菜も取れて、沢山噛まないといけないので満腹感もあります。
手軽に作れてあらかじめ仕込んでおけるのでパーティーにもピッタリなんですよ。

第2回は子供と作れるクリスマス料理に決めているので、ブログを書きながらレシピをおこしてます。

レストランでしていたサービス業も教室にしても、みんなが喜んで楽しんでくれている空間が好きです。
お店では皆さん幸せな顔をして食事をし、教室では和気あいあいと料理談義に話が弾んで皆さんの食卓が垣間見えます。
その瞬間に立ち会えていることが嬉しいんです。

嬉しいと言えば昨日、ジュニアが幼稚園の食育課題の「きのこシーフードカレー」を一緒に作ったのですが、「ジュニアは警察官じゃなくて料理人になろうかな」ですって。
♪───O(≧∇≦)O────♪
お母さんが料理好きでコックさんの仕事をしていたと知っていても理解できていなかったジュニア。
で、昨日のハロウィンに私がコックコートを着て仮装したのを見て ↑ 上の知識と結びついたらしいんです。

大変な仕事だからあまりオススメしないけど、めちゃめちゃ嬉しかったなぁ。