ジュース代も節約しています | ノンタンのともだちのブログ

ノンタンのともだちのブログ

ノンタンのともだちです。
今まで、山あり谷ありで生きてます。
平凡な毎日をブログにしてみました。

稼ぎが少なくなって、ジュース代も節約している感じです。


以前、働いていたときは、稼ぎが結構あったので、好き放題お金を使っていました。

ギャンブル等はしてませんでしたが。今から考えると、これくらいは、お金をためなければと思います。


現在は、当時と比べて、本当に、給料が少ないです。

弁当とか、ジュースとか、買ってたら、赤字になりそうです。

毎日、弁当を作り、水筒にお茶を入れて、外出しています。

弁当は、冷凍食品を多く入れていますが、レタスも入れてます。

結構、時間をかけずに、作れます。楽しいですし。

原価は、たぶん、200円もかかっていないと思います。

弁当を買うよりは、弁当を作ることで、支出を半分以内に、抑えていると思います。

ジュースは、水筒のお茶が無くなったときにしか、買わないようにしています。


精神障害等があると、いかに収入を増やすかよりも、いかに支出を減らすかを考えたほうがいいです。当たり前といえば、当たり前ですが。

とりあえず、稼ぎを増やしていくことは、なかなか、難しいものがあります。


大学生の頃は、親からの仕送りを、湯水のように使っていました。

自分が働き出して、お金を稼ぐことが、どれだけ大変かがわかるようになりました。気づくのが遅いです。10万円でも、稼ぐのが、どれだけ大変かを。

親のありがたみが、よくわかります。でも、まだ、親に頼っているところもありますが


やっと、今年の9月で、大学のとき借りていた奨学金の返済が終わります。

20代の頃は、働いていなかったので、親に払ってもらってました。

返済額の半分を、自分が払った感じです。

少し、生活が楽になりそうます。


それでは。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ

にほんブログ村