3/23 星空JETT | 流れ音★ふわふわオルゴール♪

流れ音★ふわふわオルゴール♪

キコリッシュです。瀬戸風香る創作歌師、ときどき絵。出会ってくれてアリガトウ!
http://kicolishop.web.fc2.com/

3/23(土)
高知の次の週は地元・松山にて
久々の星空JETT!!
出演は5、6年ぶりか。

 
地元から『大原バカ』さん。
「呼びにくいと思うので
おバカさんと呼んでください」とのこと。
心の叫びをストレートに。
やっているうちに自分でも
気持ちを抑えきれなくなるんやろなぁ。
音楽が好きで、音楽に救われてきた人
なんだろうなぁと分かります。

 
二番目、大洲から『いっちゃん』。
お互いライブを観たことはあるけど
ご一緒するのは初めてでした。
彼女の、女子としての自分の魅力を
隠さない感じ、好き。
でも奥に秘めた勝気さも伝わってくる!
色んな意味で「普通の女の子」な感じが
中年としては逆に新鮮で良かったりする。

 
三番目、兵庫から「かわらかの」ちゃん。
センスと才能の塊でしたね。
事前にYouTubeでどんな感じかな~と
予習した方、実際のライブを観たら
驚くと思います、いい意味で。
先月のマジカル・シマナミ―・ツアーの時
のっちさんが去年一番聴いたのは
彼女のCDだと言ってて
それを聞いてたからこそ
私も今回の出演を決めたようなもんです。

 
四番目、地元から『めぐる』ちゃん。
(写真なし)
彼女にも驚かされました!!
コード感、弾き方、なによりも歌声。
とても良い雰囲気があります。
聴いてる音楽も趣味よさそう。
音楽ってやっぱりセンスなんやなぁ、と
改めて感じました。
良い導きをしてくれる大人と
出会って欲しいな。
 
 
そして私。
セトリ
1.シャッター
2.photorium
3. てのひらひらひら
4. 宝石の人
 
この春最後のライブ。
1月~3月のライブで
経験してきた色んなことを
還元するようなつもりで
25分お届けしました。
 
かまじマジックでも隠しきれない中年感

星空ジェ~ット。
 
ラストは兵庫から『武内太一』さん。
かわらかのちゃんの先輩とのこと。
中四国はよく来られているとのことでしたが
愛媛は初めてとのこと。
身近でリアリティのあるテーマ、
そこで感じる素直な気持ちを
確かな技術に乗せて。
聴き入ってしまいます。

 
お客さんで来てくれた、きゃまじさん。
今回もお写真ありがとうございました!
 
 3月後半はレコーディングも進めていました。
また次のブログにて。