携帯からアクセスの方は コチラ をご覧ください


住所/ひたちなか市勝倉

性別/男性

年齢/30代

職業/農業

装着期間/12月5日8時~12月12日20時

一週間の積算線量(μSv)/19

半屋外滞在時間/9時間00分

屋外滞在時間/21時間00分

屋外活動の内容/職業上

近隣の空間線量率(μSv/h)/ 0.144

住宅の構造/集合住宅(木造)2F

築年数/10年



●個人被ばく線量の報告-206



装着日時と定点確認時間 積算線量
(μSv)
備 考

[第1日目]12月05日8時    開始       

     20時   

0
0



[第2日目]12月06日 8時   
         20時   
2
3

[第3日目]12月07日 8時

20時              

4
6


[第4日目]12月08日 8時   
          20時   
8
9


[第5日目]12月09日 8時  

       20時   

11
17

・地面に線量計を落としてしまい5μSv上昇

[第6日目]12月10日 8時   
             20時   
19
20

[第7日目]12月11日 8時   
       20時   
21
22


[第8日目]12月12日 8時

終了

24  

今回の実感の設計や機械の性能から、目的としている放射線の影響を正確に評価できるのかについては、少し疑問が残りました。最小単位が1μSvきざみでは同じ2μSvでも年間積算(換算)では大きな差が生じると思います。また、家電品の影響についても、せめて10μSv単位で計測できる精度がなければ、その影響を安易に評価できないと考えます。(つまり、放射線以外の要因を正確に除外する方法が不明確)
屋外で作業することが多い私としては、被ばく程度を測定したり長期的にどう生活していくべきかを考えて下さるプロジェクトはとてもありがたく思います。使用機械の見直しや、実験計画の改良も検討いただき、よりよい調査となることを願っています。今回は差参加させていただきありがとうございました。


※落下時の5μSvを差し引き、19μSvとする。