ibマッピングカウンセラーの
祖父江里香(まじょりかっち)です。
どーして?
なんで?
そんなことするの?
あなたのためを思って言ってるのに。
なんでわかってくれないんだろう。
こんなに心配しているのに。
思春期のお子さんをお持ちの
お母さんなら
一度や二度 いや、それ以上に
上記のような気持ちになったことありますよね
ん~。。。
まったく子どもの気持ちがわからない
何を考えてるのかわからない
このままで大丈夫なんだろうか…
親としてどうすることが一番いいのか
わからなくなった時は
ココロの整理にいらっしゃいませんか。
個人カウンセリングはもちろんのこと、
もう少し軽い感じで
子どもとのコミュニケーションを
とっていきたいと
お考えのお母さまへ ピッタリの
ワークショップを開催します。
最強のココロ整理術!と言われる
ibマッピングというツールを使い
自分に問いかけていきます。
え? 問いかけるだけで、
子どもとのコミュニケーションがよくなるの?
と、お思いですよね^^。
そうなんです!
よくなっていくんです。
あらかじめ私の方で
用意してある質問をもとに
頭に浮かんだ答えをそのままに
言葉にしてもらう。
そんな繰り返しで
ココロが少しずつ
整理されていきます。
そうすると
自分が今
何をすればいいかが
見えてきます。
どうすればいいのか
わからない状態って不安ですよね。
自分の中で
基準を作れば
すべてのことに不安になる
必要がなくなり
子どもとの接し方も変わってきます。
子:言うこと聞かない
↓
母:ガミガミ
↓
子:ウザがって余計反発
↓
母:イライラ倍増
の悪循環から
物事を分けて
冷静に判断する基準を持つことで
子:言うこと聞かない
↓
母:放っとこ
↓
子:あれ?母さん?
↓
母:ニンマリ
と好循環が回り始めます^^。
嘘だと思いますか?
まずは一度、参加してみてくださいね~





〒460-0015 名古屋市中区大井町7番25号
地下鉄 名城線「東別院」下車1番出口から東へ徒歩3分
市バス 昭和巡回系統「大井町」バス停前

少人数で開催しています!

午後からは、ibマッピングセッション会を開催します。
お試しセッションや
がっつり個人カウンセリングも可能です!


●○● ibマッピングワークショップ開催 ●○●
10月13日(火)10:00-12:00 イーブルなごや
◆『子どもの心を理解する①~気になる言動編~』
思春期のお子さんの、すぐにばれるウソをつく、乱暴な言葉を使う、学校に行きたがらない、など、「何でこの子はこうなんだろう?」と、理解しがたい気持ちになった時。まずは簡単なワークで心の中を整理します。
そうすることで、このまま様子を見た方がいいのか、何か手を打った方がいいのか、自分なりの基準が持てるようになりますよ。
【詳細・お申込みはコチラ】
11月5日(水)10:00-12:00 イーブルなごや
◆『子どもの心を理解する②~自尊心と価値観編~』
自分の思い込みを探り、子どもの自尊心を育むコミュニケーションの取り方を身につけましょう。
【お申込みは後日になります】

◆『子どもの心を理解する①~気になる言動編~』
思春期のお子さんの、すぐにばれるウソをつく、乱暴な言葉を使う、学校に行きたがらない、など、「何でこの子はこうなんだろう?」と、理解しがたい気持ちになった時。まずは簡単なワークで心の中を整理します。
そうすることで、このまま様子を見た方がいいのか、何か手を打った方がいいのか、自分なりの基準が持てるようになりますよ。
【詳細・お申込みはコチラ】

◆『子どもの心を理解する②~自尊心と価値観編~』
自分の思い込みを探り、子どもの自尊心を育むコミュニケーションの取り方を身につけましょう。
【お申込みは後日になります】
個人カウンセリング受け付けています