いきさつ | みょう♪わくわく里山さんぽ

みょう♪わくわく里山さんぽ

いきものと語り合う日々

ふと見上げると 高い枝に この子たちがいた


自分で登るには ちょっと幼すぎる


誰かが乗せたのだろうか


人も親猫も側にいない・・・  



みょう♪わくわく里山さんぽ-ネコ



2011.6.14 羽生水郷公園にて



2時間後・・・


カラスが騒いでいた


一匹下に落ちたのか 降りたのか


その子を連れて帰ってきた



残りの2匹は手が届かない場所


一番大きなネコの茶トラは なかずにじっとこちらを見ていた


その子を 頼むねって顔してた


どうか良い飼い主に巡り合えますよう・・・





捨て猫の多くは カラスに襲われる


餌にされてしまいます


安易に捨てて欲しくないです


子猫が産まれて捨てなければならないのなら 避妊手術も仕方ないと思います







みょう♪わくわく里山さんぽ-アサザ


アサザ一番花・・・・かな




みょう♪わくわく里山さんぽ-スイレン


スイレン




みょう♪わくわく里山さんぽ



花菖蒲・・・とおもいます