今日は朝から今年最初の歯医者に行き上下奥歯の掃除と消毒をしてもらう。
治療終了後、昨年から引きずっている「娘のNotePCログインできない」状態を近くのPCdepotまで実機を持って相談に行く。
途中何気に免許証が気になり財布を見ると・・・もっていない(・・;)
道路も混んでいていまさら家に戻るのも面倒なのでそのままPCdepotに向かう。
PC診断を申し込んで30分ほど待つ。
結果としてWindowsが壊れているとの事。(ここまではおじさんも認識済み)
聞くとDynaBookは0(ゼロ)Keyを押下しながら電源ONにするとDiskからWindowsの修復が出来ると教わった。
但し書き込んだデータや後からインストールしたOfficeなどのアプリケーションなどは全てなくなると。
以前娘に確認したらそれは諦めるとの事を確認済み、
で、帰宅(免許不携帯なのでドキドキしながら)してPCの復旧を行う、総作業時間一時間ほどで終わる。
15時前だったので防寒として目一杯着込んで(病み上がりのため)汚れている155の洗車、
前回購入したブラシでホイールを洗ってみるがやっぱりこのホイールは洗いにくい、
なにかいいのは無いのだろうか・・・?
ホイール洗いに30分ほど掛かったがボディはざっとWAX入りシャンプーで洗う。
終わってから一服しながら155を眺める、綺麗だなーとまたまた自己満足・・・・o(^-^)o