絵画歴史の最先端に立つ | 自分の絵を取り戻す

自分の絵を取り戻す

迷いのベールを脱ぎ捨てて、本当に描きたかった絵を描く!
みるみる絵を上達させ、自分らしい絵を描けるようにする
画風発見ナビゲーター松永亮のブログ

松永です。

 

日本で絵を描いている人の多くは

子どもの頃絵が上手だった人だと思います。

 

下手だったら自信を持てませんし

別の分野で自己表現します。

 

絵しか表現の場所がない

 

私がそうでした。

 

絵に特別のパッションがある。

 

そういう人は幸せです。

 

多くの絵描きは

ここでしか存在感を感じれない

と思っている人が多い。

 

しがみついているようにも見えます。

 

絵を通して感動を伝えたい

 

などというきれいごとではありません。

 

絵が上手く描ける

絵しか取り柄がない

 

そういうことです。

 

そうして絵を描きながら

 

この世界には思った以上に

可能性があることに気づくのです。

 

ですから、絵を選択した私は

本当にラッキーだったと思います。

 

死ぬまで現役、死ぬまで表現を高めることができる

その終わりのないチャレンジが許されています。

 

   北斎 作 「富士越龍図」(絶筆) 

 

それが絵描きなのです。

 

ただし、日々高めることが可能な

絵の追求の道筋が見えていなければなりません。

 

闇雲に描くことも大切ですが、

いつまでもという訳にはいきません。

 

10年後、20年後の姿がある程度

思い浮かべられるから頑張れると思います。

 

では、正しい絵の修練とはいかなるものか

それについては知っている人から学ばなければ

道を誤ってしまいます。

 

物心ついたときから

私にはぼんやりと「道」が見えていました。

 

しかし、それを具体的に示して

くれる人はいませんでした。

 

20歳ぐらいのときに

後に師匠となる人物に出会います。

 

日本の小都市にそのような人がいる訳がない

と思い込んでいいた私は彼の存在を

無視しようとしました。

 

そのことが思わぬ遠回りをさせることになります。

 

内なる声に従って素直に学べばよかったのです。

20年以上の年月を経て、ようやく再開を果たしました。

 

そのようにして真の絵画の道を歩めるようになりました。

あなたにも絵画の大道を歩む道が開かれています。

 

どうぞ仲間になってください。

いっしょに歴史の最先端を歩みましょう。

 

入口はコチラです↓

『自分の絵・取り戻しプログラム』

 

 

松永亮  matudrawingmastery@gmail.com 

 

ブログでは語れない極秘テクニックや 松永がレスペクトする作家や作品などについて 深く語っていく通信を読んでみませんか?

 (↓クリック↓)

  「アトリエ通 信」配達中 

 

「もっと絵を深く学びたい」というあなたをサポートします。 松永からの手紙をお読みください。

 (↓クリック↓) 

『自分の絵・取り戻しプログラム』