ダーリンがヘルペスになった、ヘルペスは最近よく耳にするがそれはヘルペス性口内炎だ。

 ヘルペスも年齢によっても違うし、種類も沢山ある。口内炎や歯肉口内炎やヘルペス腟炎、ダーリンのは帯状ヘルペス帯状疱疹なのだ。

 初めに頭痛、腰痛、神経痛のような痛みがありだるい。次に痛みがある皮膚に、米半球大位の赤い発疹が出来るとの事。

 原因は子供の時水疱瘡にかかるとウイルスが体内に潜伏する、ちょっとした体調不全や免疫が落ちると、この潜伏ウイルスが活性化して増殖。そして皮膚の表面に出て来たのが、帯状疱疹だそうだ。

 3週間ぐらいでよくなり、2度はならないと昔は言われていた。ダーリンは昔なった事がある、今はなる事もあると学説でも言われているらしい。

 ダーリンはアトピー過敏症で、アレルギー体質なので季節により花粉症や鼻炎になる。何故だか俺はとてもクリーンで、デリケートな体なのだといつも自慢気に言う( ̄~ ̄)ξ

 痒い痒いと言うのに中々病院に行かない、私が脅すとやっと行く気になった。私は人の背中だけは軽く押せるのよね、ダーリンから電話が掛かって来た。

 病院に行ったよ!と一々報告があり全く大袈裟な奴だ、しかも薬が高いと言う。薬代が3580円診察代を含めて4590円、私の1日分なので何とも安く感じる。騒いでウザイから、鼻くそ位の金額じゃ~と言ってやった。

 塗り薬は無くヘルペスの薬3日分とビタミンB12を補う薬10日分を処方された。

  チョコさんのブログ-20100514073051.jpg

 体を冷やすのは駄目らしいので、お風呂で体を温めた。電気敷き毛布を敷いて寝た、痒いより痛いらしい。体の疲れが溜まってるんだね、睡眠をよく取り代謝が良くなるように軽くマッサージをしてあげた。

 元々凝り性で体がガチガチ、結婚してからは毎日マッサージをしていた。今は胸が半分無いから力が入らない、ダーリンも遠慮して言わなくなった。

 大切なダーリンを出来るだけ、私も無理をしない程度にマッサージをしてあげよう!毎日する方が、体も解れて少し柔らかくなるからね。

 今日は薬を飲み出してまだ2日目、少しは良いみたいだ。チクチクとした痛みが辛そうだった、ウイルスが暴れてる!とウルサイ。

 前は私の辛い気持ちなんかダーリンにはわからないんだ!とヒネクレタ時もあったが、同じ病気にならないとその痛みや辛さはわからないと思った。

 思いやりってとても大切、気持ちがあれば伝わるね。ダーリン早く治ります様に!チョコも心配してる☆父ちゃん頑張れ(*^∇^*)

     チョコさんのブログ-20100510180204.jpg