チョークのこと書こうとしたら、渡辺陽介さんが書いちゃった!言いたいことだいぶ一緒!ひどい!!だいぶ心が折れたけど頑張って書く(笑)
 
 
チョークの必要性はこの↑渡辺さんブログをお読みください。
 
次はチョークの種類について。チョークによってはがれやすさが違うのです。
 
私のおすすめ粉チョークはコチラ

 

 

東京粉末のこの粉チョークは、粒子が細かくてすごくもちます。10分振っても残ってるチョークには感動!(つけるテクニックもあるんですけどね)

 

あと、なぜかとても良い香り!

 

しかーし、粉チョークは散らかるし、汚れます。服にもすごくつくし!部屋だし嫌だな~という人は液体チョーク!

 

 

 
 

 

 

 
↑これ。アマゾンのおすすでもかなり上位ですが、私は今一つ。。。さらさらしすぎる感じ。ひっかかりも強すぎるような・・・・
 
※あくまでもケトルベルスナッチするときの感想です
 
 
 
 
↑今売切れててリンク貼れませんでした。Fire Teamのもの。これ、粘度もすごく良いのですが量が超少ない・・・・・あっという間になくなります。品質はいいんですがコスパが・・・
 

 

 

↑これ長年愛用。固まりやすいので、よーく振らないといけません。ちなみに中にビー玉が入っていて集めています(笑)

 

 

↑コスパ最強。大容量。グリップ感もすごくいい!!!だけど、一つ難点が
 
芋焼酎のにおいがする(笑)
 
だいたいどのチョークもアルコール入ってるから、どれもアルコール臭はするんですが、これは強力な芋焼酎!なんで芋!?
 
あと、すぐ売り切れになってることが多いです。見つけたら早めに購入しよう!
 
 
 
容量の違いは一目瞭然!
 
買う時に容量みない私が悪いんですが、届いて「ちっさ!!!」って時が多い。みなさんは容量チェックしてから購入しましょうね♪