フィギュアのご紹介も久しぶりですが、前回の日記の通り、妙に検索で来られる
方が多いので仕方が無い・・・。

プライズ景品の、

 【藤林椋(クラナド コレクションフィギュア3)】
 (フリュー(株))

です。



高悟帰ゾクゾクっ!
同時に製品化された「一ノ瀬ことみ」のフィギュアが、なんとなく、「おでこちゃん」「アゴっ!」
な気がするのに対して、こちらの
 ・藤林椋
はなかなかの出来。
原作ゲーム版として捉えれば、かなりよく出来ていると思います。



高悟帰ゾクゾクっ!
と言う事で、前から。
プライズ品としては塗装もまあまあキレイな方かと・・・。



高悟帰ゾクゾクっ!
全身像。
アニメ版と違って、ほっそりした感じですね。
アニメの方では、杏と比較して「むっちり」と描くように設定上指示もあったようですので・・・。
双子の姉ではなく、渚に似せて描かれていた模様です(ファンブックに記載あり)。



高悟帰ゾクゾクっ!
後ろから。
こうしてみると、よくあるボブヘアの女の子でしかないですね。
特徴が無いキャラクターって、余り立体化されない事が多いので、プライズ品でも
このフィギュアは貴重なのかも。



高悟帰ゾクゾクっ!
何故か「リボン」は白ではなく「銀色」で塗られています。
なんか違和感が・・・。
腕で隠れていますが、胸元の校章はキレイな感じです。



高悟帰ゾクゾクっ!
靴。
ベースは本当に質素ですね。




高悟帰ゾクゾクっ!
最後にヨサゲな角度から・・・。

しかし、撮影していてふと思い出したのですが、
・CLANNAD after終了後、DVD最終巻に収録されたのは、TV放映された総集編のみ
だったんですよね。
正直、「智代アフター」をやらないのであれば、1期のDVD最終巻に載せるのも、「智代」の
ルートではなく、「杏」のものの方がよかったのではないか?とか思ってしまいます。
まあ、「けいおん!」や「ハルヒの二期相当分」を作っていて、無理だったのだろうとは思い
ますが、ネット上の人気投票で一番人気のあったキャラのシナリオが完結しないのってどうよ?
とか、考えざるを得ないかなぁ。
「ショートカットの杏」をアニメ版で見たかった御仁も多かろう・・・と思う今日この頃です。


2009/11/4 追記
私の誤解で、CLANNAD ASのDVD8巻に、杏編が収録されているようです。



高悟帰ゾクゾクっ!
「うひっ!
あ、あれはまさにぃ・・・」




高悟帰ゾクゾクっ!
「顔良ちゃん やっ!


えっ?


「そう、真・恋姫無双の第三話で、劉備と壮絶なバトルを繰り広げた「顔良ちゃん」やっ!

その大きなお胸で、鰻を掴み取る壮絶な戦いを演じたんやぁ~。
恋姫無双では、袁紹配下では一番まともっぽいんやでぇ~。
知力34とは思えないすばらしい武将なんやっ!
そもそも、袁紹軍の筆頭武将が、地方の任侠集団の一員に過ぎない関羽に簡単に負
けるのはおかしいんやっ!
やっぱり、劉備の腹心と思って、仲良くなろうと近寄ったところを、情け容赦ない関羽に
殺されたんやっ!
かわいそうやぁ~」



まあ、確かに似てますけどね・・・。

http://www.mmv.co.jp/special/koihime/character/index.html
(直リンできないので、右から二番目の人をクリックしてね!)


高悟帰ゾクゾクっ!
「あっ!
大変やっ!
あんなにお胸がつるぺたなのに、鰻の挟み取りをしようと、
蟲使いの娘さんがっ!
だめやっ!あんなお胸では、鰻は挟めないんやぁ~」




高悟帰ゾクゾクっ!
「さあさあ、顔良ちゃん、出番やでぇ~」


春香は思うのだ・・・。
今期のエロ馬鹿アニメは絶好調だな・・・と。
でももう一つのエロ馬鹿アニメで、イカロスがOPで旋回するシーンは、普通にカッコいい
気もするのだ。
パンツと☆の声にだまされず、アニメの完成度をしっかり見る、そんな今日この頃なの
であった。




あうえう。


CLANNAD -クラナド- コレクションフィギュア3 一ノ瀬ことみ 藤林椋 2種セット
¥1,980
DY2COMヤフー店

CLANNAD ピローケース F:藤林椋
¥2,671
Amazon.co.jp




The Hermitage 分室
  

よろしければポチっとお願いいたします。