昨日のマーマレードのチーズタルトの残りのタルト生地

を使って、また違うタルトを作ってみましたのだ。

あーあ・・・・甘いもの連続や。


パインと紅茶のタルト


この組み合わせどうかなーと思ったんだけども、

案外良かったこれ。生のパイナップルは

ささっとカラメリゼしてあります。


しっとりした焼き菓子っぽい感じですがいいんでないかい。

さっくりしたタルト生地もなかなか良し。

ま、日持ちもしそうなんで、ちょこちょこ食べよう・・・。




作り方(16cmタルト型)


・タルト生地

無塩バター・・30g

砂糖・・20g

卵黄・・1/2個

薄力粉・・45g(振るっておく)

アーモンドプードル・・15g(振るっておく)


・フィリング

無塩バター・・35g

砂糖・・25g

卵・・1/2個

●ティーパックの紅茶の葉・・1/2個分

●お湯・・大さじ1

アーモンドプードル(振ったもの)・・35g

生パイナップル・・1/6個分

バター・グラニュー糖・・・各少量



<タルト生地をつくる>

①ボールに、室温において軟らかくなったバターを入れ混ぜ、

砂糖、卵黄の順に加え混ぜ、ゴムベラに持ち替え、薄力粉、

アーモンドプードル加えて混ぜまとめ、少し冷蔵庫で休ませる。


②バター塗って小麦粉をはたいた型に麺棒で円形に薄くのばした

 1の生地を敷きこみ形ととのえる。 



<フィリングを作り焼く>

③室温に戻したバターに、砂糖加えクリーム状にし、溶いた卵

少しづつ加え、混ぜ合わせた●を加え、アーモンドプードルを

入れゴムべらでさっくり混ぜ、2のタルト生地に入れる。


④フライパンにバターを入れ、小さめにカットしたパインを入れ

 さっと炒めグラニュー糖ふりかけ表面がカラメル状になったら

 3に埋め込むようにパインを並べる。


⑤170度で30~35分ほど焼く。