もうすぐ、術後7年。そして、三代目。 | もみの木の下で

もみの木の下で

40歳超えてから学校の先生に。小学校の免許状も取れるか……というときに、病気が。
なんとか、復帰。
そして、院内学級も12シーズン目突入しました

来週、術後7年目の検査があります。

今年は、7年ぶり、仕事待機中です。

7年前、仕事なしの状態になったとき、

(仕事先が病院だったため)そのまま、再検査についての相談をして、すぐ、検査をしたところで病気が見つかりました。

(そして、その年の9月に仕事復帰)

今回の待機期間も、何かしら意味があるのではないかと、前々から、「待機になったら、お遍路さんへ行く」と半分冗談で言っていたのを、実行してみました。

お遍路のツアーを申し込んだ途端、仕事の話が出てきましたが、お遍路ツアーも無事に行くことができ、今度は、できる部分は歩き遍路してみようと準備しています。

色々あって、仕事の初出勤日がなかなか決まりませんが、この待たされている日々は、お遍路行ってきていいよって、誰かがプレゼントしてくれているように思え、楽しく過ごせています。

そんな時、急に胸のパッドが液漏れするようになりました。3年もつと、どこかに書かれていたような気がしますが、もうすぐ7年で2個。そして、3代目が今日やってきました。

お遍路さんの時は、スポーツ用に買ったパッドを使うので、これは明日から。

3代目、よろしく٩( 'ω' )و