夕方に着いた尾道話、その2。
行程をまずまとめて。
9291A→820京都828(1227M)→838円町→(市バス)→北野天満宮
→(市バス)→京都市役所(河原町御池?)(朝食)→阪急河原町→茨木市→(近鉄バス)→日本庭園前(万博公園休園!)
→万博公園西口→(大阪モノレール)→千里中央→(北大阪急行・御堂筋線)→
新大阪1224(3449M)→1331姫路(えきそば昼食)1404→(965M)1423相生1426→(1321M/463M)1658尾道
今気づいたが、岡山で乗り換えられたサンライナー(117だった)だと10分早く着いてた。
まだ明るい尾道を、千光寺山を散歩するのであった。
やはり暑かったので、展望台下の売店でソフトクリーム。