けっきゅんの根無し草ブログ~今日はとちらからお越しですか?~-IMGT79700001.jpg
往きはよいよい、復りは…
往路はながらが取れたので、スケジュール組みやすかった尾道・広島散歩も、復路はながらもサンライズも取れず、幹はしゃくなので、18で執念で帰ることに。
1月4日の話、帰宅の日。北野の天神様を拝んだ後は(参考→この記事 の「あるところ」がこの話)、気にはなっていたが行った事のない地へ。
今出川通と堀川通を通るバスには必ずついているのではないかと思う程、北野様に行く市バスの中で見る晴明神社の広告。
この日は、意を決して足を運んでみることに。
ってか、堀川通沿いなのね。絶対何度も見てるはず。
でも全然印象になかった。
その証にこの鳥居は初めて見る(と思う)
五芒星の鳥居の印に驚く。
神社に1本道が近づく鳥居は、神社の名前が印されている。
けっきゅんの根無し草ブログ~今日はとちらからお越しですか?~-IMGT79710001.jpg
9時が営業開始らしく、ちょうど巫女さんが社務所から出てくるところだった。
その'開場'景色を見て、状況終了。
JR京都に向かい、9時間の鈍行帰路に就く。