8月9日 | 森下賢人オフィシャルブログ「市議会議員の仕事と私生活を少々」Powered by Ameba

森下賢人オフィシャルブログ「市議会議員の仕事と私生活を少々」Powered by Ameba

市議会議員の仕事と私生活を少々。
(海老名市議会議員森下賢人のブログ)

長崎に原爆が投下されて70回目の8月9日。

平成27年長崎平和宣言(宣言文)

6日から続くこの節目に

世界中でtだ一つの原爆被害の国として

第五福竜丸の受けた被害も含め

正確に語り継ぐものを持っていたいと感じています。


今日は朝から法事があり、

家族にはとても頑張ってもらいました。

法要の会場で偶然お会いした近所の婦人が

故人のために涙を流してその思い出を語ってくれました。

大変有難い事でした。

夜は甘利明の会青年部「海明会」会議において

幼馴染が苦言を呈しつつ言い辛い事を

わざわざ私に忠告として語ってくれました。

結果的に昨夜から海湘丸に入りびたり状態の私を気遣ってくれる店長さん、


「人はひとりで生きているわけではない」という事を

随分と思い知らされた8月9日でした。


梅雨の間悩み続けた長雨でしたが

気付けば8月のお湿りは無し(私の知る限り)。

自然の力に対する人類の無力まで感じるる一日。


気付きと悟りが多く、

かえって冷めてしまう様な感覚に陥る夜です。