たっぷり生姜ととろみが嬉しい♪蕪と豆腐の中華スープ | BimiGoto ー美味事ー

BimiGoto ー美味事ー

美味しいごはん。スイーツ。お酒のおとも。
愛犬タルトと一緒に1日すべてが美味なコト。

今朝の電車で一緒になった見知らぬ親子連れ。

お母さんとベビーカーに乗った女の子の赤ちゃん。そして年長さんくらいのお兄ちゃん。

ふと電車が大きく揺れた瞬間に赤ちゃんが「ふぎゃ~」と・・・


そしたら、お兄ちゃんがすかさず赤ちゃんをあやしに行ったのです❤

赤ちゃんもすぐに泣きやみご満悦そう。


朝から温かい気持ちになりましたぽ。


兄弟っていいですね。


お姉ちゃんお兄ちゃんに連絡してみようかしら―。


さてはて、昨日の納豆キムチチャーハンに添えたスープ。

雨がシトシト降って冷えてしまったので、あたたかーくなれるスープを求め・・・


生姜をたっぷり使ってとろみをつけた、蕪と豆腐の中華スープを作りました。

兼業主婦のまいにち。


蕪も豆腐も見えへんですな(笑)


でもしっかりと・・・二人分で立派な葉付の蕪1個、お豆腐1丁が入っております♪


千切りにした生姜ひとかけを入れたお水を火にかけて、八等分に串切りした蕪の根部分投入。

続いて葉部分を投入。


一通り火が通ったところへお豆腐を。


やわらかーい口当たりを目指したかったので、お豆腐はスプーンで一口大にすくって入れました。


で、味付けは・・・


ウェイパー!!!+塩コショウ。


中華スープはウェイパーに頼りっきりでございます(笑)

私何もしてないじゃんsei


最後に水溶き片栗粉でとろみを少し付けて出来上がり!


ウェイパーによるウェイパーのための中華スープで、あまり労力使っておりませんが(汗)

遅くに寒い寒いと帰ってきたオットには、このスープが殊のほか大好評でございました。


ありがとー。ウェイパーにゃはーん


ペタしてね