ハボタン(葉牡丹)・季節の花と花言葉 | kensan-0427さんのブログ

kensan-0427さんのブログ

ブログの説明を入力します。

ハボタン(葉牡丹)

花言葉【祝福・愛を包む・利益】


ハボタンはキャベツのような見た目で、季節によって葉っぱが色づく特徴があります。
花の少ない時期に花壇を彩ってくれる、冬のガーデニングに欠かせない存在です。


ハボタンと言いながら花言葉が付けられていますが、花言葉?………って言うより……「葉っぱ言葉」ダネ(*^^*)
花言葉の「利益」は、葉牡丹がキャベツの仲間でよく似ていることから、キャベツと同じ花言葉が付けられたという説と、昔、中国の戦場で食料として栽培されて、戦に役だったことに由来するという説があります。


キャベツ由来説は、葉っぱを1枚1枚むいていった最後に幼い芽や花があるとの発想から「赤ちゃんはキャベツの中から生まれる」と考えられ、転じて「利益」という花言葉がつけられたといわれています。
「愛を包む」「祝福」などは、中心の花(赤ちゃん)を包み込む葉っぱが由来といわれています。