昨日の仙台におけるチャリティートークショーにお越しいただいた皆様、
たくさんの義援金を寄付していただき、ありがとうございます。


きっと成功だったと思っています。


昨日の会場カフェモーツァルトは、仙台市内から少し離れた立地で、こじんまりしているけど、
なかなかオシャレな空間。


お店一杯に椅子を並べていただいて、お客様全員が座って聴いてもらえました。

内容は、このところ富みに卓越さを増しました私のトーク(歌とピアノじゃないんかい?)
中心に、司会のお姉さんに全く負担をかけない一人喋りで進行しました。


サクラの事ワンピの事コミケの事アニメ業界の事フィンランドの事etc.
何か喋りっぱなしの2時間でした。


ここでは書けない危ない話も・・・


でも、曲も随分弾き語らしてもらいましたよ。
アンコールの『つばさ』までで、かれこれ10曲あまり。


会場が狭いので隅々まで見渡せて、お客様の反応を確かめながらのステージでした。


最初に仙台の方は?と手を挙げてもらったら約3分の2が、仙台地元民。


お客様のノリが今一だったのは、私の演奏がつまんなかったのか?
はたまた東北人の性格なのか判断がつきませんが、
私としては、出来るだけ楽しんでいただけるように頑張ったつもりですが、
どうだったんでしょうね?


ともあれ、仙台においても定期的な開催をお約束しましたので、
このようなスタイルのショーを全国的に 続けて行きたいと思っています。



私にオファーのある方は、直接連絡くださいね。

グランドピアノとマイクさえあれば、どこにでも参りますよ。