お出汁の取り方、2つの方法を研究中! | ていねいに暮らす。料理がめんどうでも大丈夫!

ていねいに暮らす。料理がめんどうでも大丈夫!

家族の健康を支えるのは、心を込めた料理。ていねいに料理し、ていねいに暮らしたい。でもめんどうなことはめんどう!
zoomを使って一緒作る料理教室を開催。世界中どこからでもご参加いただけます。

こんにちは、柏木京子です。

 

先日、オンラインでお出汁の取り方を学びました。

 

 

 

(見逃し配信はこちら。)

 

先生は賛否両論の料理長、笠原将弘さん。

 

賛否両論は予約の取れない大人気店です。

 

今や知らぬ人はいない笠原シェフのお出汁の取り方をぜひ学びたい!と参加しました。

 

 

 

(貝印公式オンラインより)

 

 

見えますか?

 

昆布とかつお節をはじめから入れて、煮出してます。

 


私のいつものやり方は、お湯を温めてからかつお節を入れる。

 

全く違います!

 


笠原さんは始めから入れて煮出したほうが、しっかりした味の出汁がとれるといっらっしゃいました。


私がお出汁を学んだにんべんでは、苦味やえぐみが出ないように、かつお節を入れたら1分半から2分でざるでこすと言ってました。



理論的には、どちらもよくわかる。

 

味は実際どうなんだろう?

 

気になります!!!

 

 

どちらもプロ中のプロ。

 

昆布やかつお節の旨みをしっかり引き出している。


おいしいはずです。

 

としたら、味ですよね。

 

自分がどちらおおいしいと感じるか。

 

 

そして取り方はどちらが自分に合っているか。

 

 

両方を体験し、味わってみて、自分で選ぶのがいい。

 

 

(貝印公式オンラインより)

 

 

笠原さん、そのお出汁を使って、かきたま汁を作ってらっしゃいました。

 

おぉーーーーー!!

 

かきたま汁は私もお出汁教室で必ず作る一品。

 

お出汁の美味しさを味わうには、やっぱりこれですよね!

 

 

私がいつもとっているお出汁と、笠原さんのお出汁、どう違うんだろう?

 

お出汁が本当においしいとり方はどっち???

 


 

 

そこでただいま実験中です!

 

 

10月19日(月)に行いますオンライン【お出汁教室】では、

 

にんべん流、笠原さん流の両方をお伝えしますね。

 

 


おいしいお出汁の取り方を身に付けたい方、

 

お出汁について知りたい方、


お出汁がとにかく好きな方、

 

ぜひご参加ください。

 

お申し込みお待ちしていますニコニコ

 

 

 

 

 

お申し込み受付中のオンライン教室・個人セッションです。

----------

【下ごしらえでうまく行く料理のコツ】

11月スタートクラス お申し込み受付中〜!

 

----------

【親子料理教室】オンラインクラス

 10月24日(土)16時〜17時半

----------

 

【お出汁教室】オンラインクラス

10月19日(月)10時〜11時

----------

 

【料理がもっと楽しくなるプライベートセッション】

お申し込み受付中!

----------

 

【だいじょうぶカードセッション】

お申し込み受付中!

----------

 

【料理と家族のエピソード】

お申し込み受付中です!

----------

 

Lady Tokyo (レディ東京)にてレシピ連載中!

柏木京子のココロが喜ぶおうちご飯

----------

 

ご登録はこちらから

無料メルマガ【常備したい5つの野菜】