醤油麹の作り方 | ていねいに暮らす。料理がめんどうでも大丈夫!

ていねいに暮らす。料理がめんどうでも大丈夫!

家族の健康を支えるのは、心を込めた料理。ていねいに料理し、ていねいに暮らしたい。でもめんどうなことはめんどう!
zoomを使って一緒作る料理教室を開催。世界中どこからでもご参加いただけます。

8.醤油麹

<材料>

麹   150g

醤油  150cc

<作り方>
①保存容器に、麹、醤油を入れて混ぜる。
  常温に置き、1日1回かき混ぜ、空気に触れさせる。
  (蓋はゆるめに閉める。)

②翌日、醤油が減っているので、醤油をひたひたまで加える。

➂3~4日目くらいからとろみが出て、発酵が始まる。
  1週間くらいでいい感じになる。

  とろみが出て、食べてみて甘みがでていたら出来上がり。
  冷蔵庫に入れて保存。
  3週間くらい保存できます。

<食べ方>
ご飯に、卵かけごはんに。
納豆のタレの代わりに。
豆腐、厚揚げに。
野菜にのせる。
刺身にのせる。

いろいろ、楽しんでくださいね。


材料は、米麹と醤油のみ。