東京電力は19日、宇宙線を使って福島第1原発1号機の原子炉内部を調査した結果、圧力容器中心部に核燃料はないと推定されると発表した。燃料は溶け落ちたとみられており、調査前から予想された結果だったが、東電は「解析と同じ結果が得られたことに意義がある。(燃料の位置を)絞り込んで検討できる」と説明している。


1号機「炉心に燃料なし」=宇宙線で推定、福島第1―東電
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150319-00000189-jij-soci

…わかっていることをお金をかけて調査する意味って!?

 ま、いいんだけど。


 原子炉を廃炉にするってのは、
 わかっていることだけど、
 いろいろとめんどくさいね。


 世の中、わかりきったことを、

「やってみなくちゃわからない」

 とかで押し通す人が多いよね。


 原発がいろいろとめんどくさいことになることも、
 わかりきったこと。

 太陽光発電を推進しても、
 結局はお天気任せで、
 火力発電が増大して、環境には悪影響。

 国が支援するとかいって、
 財源が有限である以上、
 それに限界があるのも、
 わかりきったことなのにね。

毛穴ケア、スキンケアにはどろあわわシリーズ

かなえの「しがみつかない生き方」を目指すブログ
むつみのよろしく、ごくろうさん日記