中村けんですニコニコ

 

 

会派「至誠クラブ」での行政視察、2日目は、新幹線で移動し、新潟県にある柏崎刈羽原子力発電所へ新幹線前

 

 

視察の日程については、何か月も前から決定していましたが、新潟県は知事選の真っただ中で、柏崎刈羽原発の再稼働が大きな争点になるというタイミングでの視察となりました。

 

 

現地では、発電所の安全対策について説明をしていただき、マイクロバスに乗って、敷地内の施設も見せていただきました目

 

 

 

 

 

 

 

柏崎刈羽原発には、7基の原子炉(4基は柏崎市内、3基は刈羽村内)があり、日本全体の発電量の6%程度を賄える能力があるそうですが、現在は、7基すべてが稼働停止状態です。

 

 

また、東日本大震災後、安全基準が厳格となり、約3,000億円の費用を投じて、新たに安全対策を講じたのだそうです!

 

 

 

それが対策として十分なのか否かということについては、正直、僕には判断できませんアセアセ

 

 

 

ただ、今回の知事選では、原発の再稼働が争点となっているようですが、現地の方の意見を色々とお聞きして複雑な感情が生じました下矢印

 

 

 

それはどういうことかというと、新潟県は東北電力の管内にあります!!

 

 

一方、柏崎刈羽原発は、東京電力管内の電気を賄う施設ですひらめき電球

 

 

 

そして、東京電力の柏崎刈羽原発を再稼働させるためには、新潟県知事の同意が得られなければなりません。

 

 

新潟県知事を選ぶ新潟県民のみなさんは、東北電力の電気を利用して生活をしていています。

 

※電力自由化のことは考慮していません

 

 

 

もちろん、柏崎市(一般会計予算の15%程度)や刈羽村(一般会計予算の50%程度)を始めとし、原発立地に関係する国からの交付金の影響が大きい自治体もありますし、立地自体に伴うリスクもあるわけなので、決して新潟県民と柏崎刈羽原発の関係性が浅いなどと言うつもりはありませんが、この状況に何ともいえない違和感を覚えましたもやもや

 

 

 

 

 

3日目は、佐渡島へ渡り、三大遺産を活かした観光振興の取り組みについて視察を行いました船

 

 

三大遺産というのは、佐渡金銀山、ジオパーク(大地の公園)、世界農業遺産(トキと人々の営み)のことを指します音符

 

 

 

今回は、時間の都合上、佐渡金銀山と世界農業遺産について、関係施設でお話を伺いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

現地で実際に話をお聞きして感じたのは、国際的な認定・認証制度をうまく活用して観光振興に取り組んでいるということです上矢印

 

 

 

例えば、佐渡金銀山については、現在、世界遺産への登録を目指し、様々な活動が行われています。

 

 

具体的には、県内の官民1,200団体で構成される「佐渡金銀山世界遺産登録推進県民会議」の結成、佐渡市世界遺産登録推進活動費補助金の創設、出前授業の実施と副読本の作成・配布などが挙げられ、官民挙げて取り組みが進められていることがよく分かりましたウインク

 

 

 

近年、佐渡金銀山を訪れる観光客数は減少傾向にありますが、そう遠くない時期に世界遺産への登録が実現しそうな見通しだそうで、それが叶えば、佐渡市の観光振興という点からは、大きなアドバンテージになるはずですキラキラ

 

 

 

 

また、世界農業遺産(通称ジアス)というのは、後世に残すべき生物多様性を保全している農業上の土地利用方式や景観について、国連食糧農業機関が認定するものをいいますひらめき電球

 

 

佐渡市が世界農業遺産に認定された理由は次の3点で、認定されたことにより、国内だけでなく国際的な知名度も高まり、観光振興や農産物販売などにも寄与するとのことです合格

 

 

1農業生産システムに「朱鷺と暮らす郷づくり認証制度」を導入し、消費者と連携しながら島全体へ拡げていること

 

2生物多様性保全型農業と農業経済が連携し、持続的な環境保全体制を構築していること

 

3佐渡金山が風景と文化に大きな影響を与え、生物多様性と農業生産活動をはぐくむことによって、農村コミュニティを保全してきたこと

 

 

 

 

近年、政治の世界では、「地方創生」の重要性が唱えられていますが、それが意味するところは、横並び意識から脱却し、その地域ならではの強みや特色を活かしたまちづくりを進めていくことです!

 

 

佐渡市が進める、世界三大遺産を活かした観光振興は、まさに地方創生の考え方にかなうものです音符

 

 

 

西尾市にも、全国に誇る地域資源が豊富にありますので、佐渡市のこうした取り組みを参考にさせていただき、県内屈指の観光地を目指して頑張りたいと思いますグッ