「ハワイ島でのんびり学ぶハワイ語1ヶ月」こんな内容です。 | 「ハレ ロミロミ オ ケカイマリノ」オーナーブログ  Nohona Hawai'i ーハワイ島暮らしー

「ハレ ロミロミ オ ケカイマリノ」オーナーブログ  Nohona Hawai'i ーハワイ島暮らしー

ハワイ島で「ハワイアンから見たハワイ」をシェアするプログラムThe Roots Of Aloha やロミロミのスクール&クリニック「ハレ ロミロミ オ ケカイマリノ」のオーナーをしています。そんな私のハワイでの生活、Nohona Hawai'i。

「ハワイ島でのんびり学ぶハワイ語1ヶ月」

 

どんな思いでやりたいと思ったかはこちら↓を読んでいただくとして。

 

 

 

カリキュラム(あくまで予定)はこんな感じで考えています。

 

 

 

まずは、今回の要、ハワイ語講座

1日だいたい2時間半から3時間くらいを週に3、4回。

(学生ビザが必要のない時間数に収まるようになっていますので、ESTAで入国いただけます。)

 

語学の習得にはやはり文法は不可欠。

基本文型は骨組みのようなもの。ここはきっちり座学で学びましょう。

テキストはハワイ大学のハワイ語学科で使われているものをベースに作った私のオリジナル。

基礎の基をしっかりと学びます。

 

1ヶ月でここまではできるかな、と思っている文型は

 

Aia au ma Hilo. 私はヒロにいます、という Pepeke Henua

Nani ka pua. 花はきれいです、という Pepeke Painu

He peni kēia. これはペンです、という Pepeke ʻAike He

ʻO Kekai koʻu inoa. 私の名前はケカイです、という Pepeke ʻAike ʻO

 

あたり。

 

これに修飾区などつければとりあえずだいたいのことは言えるようになりますし、ハワイ語の曲やオリをみて、部分部分でわかるところも出てくると思います。(ハワイ語の場合、解釈の仕方をどうするかはまた別次元ですが。)

 

 

文法の授業といっても今回のテーマはのんびり学ぶハワイ語。

イメージとしては10時くらいから1時くらいまで、お茶でもときにはビールでも飲みながら、楽しく学びましょう。

 

 

 

そして日常で使えるフレーズ、単語。

これもどんどんご紹介して、滞在中の日常生活でもどんどん使っていきます。

この辺はもうすっぽり「暗記」してパッと口からでるようにしてしまうのが使えるようになるためのカギ。

なので単語とフレーズに関しては、毎週小テストkuisaをします。

 

 

 

 

そして週に1回か2回、ハワイ島の各地を訪れるHuakaʻi(遠足)があります。

 

せっかくハワイ島に長期滞在するのですから、マウナケアやキラウエア、サウスポイント、プナのジャングルなどきっとみなさんが一度は行きたいところは押さえる予定です。

そして私たちThe Roots Of Alohaが普通の観光と違うのは「ハワイアンから見たハワイ」をご案内すること。

カナカマオリ(ネイティブハワイアン)のイアヌアリことイーさんも同行しますので、ただの観光では味わえないハワイ島を体験していただけます。またイーさんから彼ならではのハワイ語の話も聞けるとおもいます。

彼もハワイ語スピーカー。ただし、「学校で学んだハワイ語」とは発音がだいぶ違ったりもするので(NHKのアナウンサーと、こてこての方言の差くらい!?)その辺もお楽しみに。

 

訪れる土地の名や植物名、またそこにふく風や雨の名前、その土地にまつわることわざなどなども一緒に勉強しましょう。

ハワイ語の意味を知ることで「ハワイアンの目からは世界がどう見えるのか」をよりいっそう感じられると思います。

 

 

 

 

そして、3つ目はハワイ文化

ラウハラやレイメーキング、ハワイアンクッキングなどを予定しています。

もちろん、そこに出てくるハワイ語もしかり理解していきましょう。

みなさんの進み具合によっては簡単な説明はハワイ語でできたらなあ、なんて思っています。

 

ラウハラは初心者はアポリマ(ブレスレット)、中級者はマットや箱など、みなさんのレベルに合わせて行うつもりです。

なるべく早いうちに講習を行って、滞在中の空き時間にラナイでのんびりラウハラづくり、、、なんてしてくれたらいいなあと思っています。

 

レイメーキングは最終日の修了式にそのレイを身につけられたらいいなとその少し前に。

どんな花で、どんなスタイルで、どの先生にお願いするか、、、こちらただいまいろいろ考え中ですが、いずれにしても植物を採るところからやりたいと思っています。

 

ハワイアンクッキングはイーさんとやるポイづくりをどこか期間中に、そして修了式にはみんなでハワイアンフーズを作りましょう。

修了式にはいつものThe Roots Of Alohaのスタイル、行った先々の海や山で材料を手に入れて、なるべくそれを使って料理をします。

 

 

そして期間中、もう一人の仲間、ケクアにも何度か顔を出してもらう予定です。

彼はハワイ語だけで教育する学校の出身で、今もそこの学校で働いています。

子供たちもネイティブスピーカー。

つまり日常生活でハワイ語を使っています。

彼と子供たちとの会話、彼とイーさんとの会話、ぜひ貴重な生きたハワイ語に触れてください。

 

 

 

これ以外にもハワイアンミュージックのライブに行ったり、ミュージアムにいったりいろいろと考えています。

せっかくハワイで過ごす1ヶ月、みんなにとってよりよい経験ができそうなことが他にあったら予定変更したり、様子をみながらハワイ語の進め方を調整したり、海の流れや天候にあわせて航海するカヌーのように、そのときどきで航路を決めていきたいと思っています。

 

教科書のハワイ語だけでなく、ハワイアンらしい感覚と感性、そんなものに少しでもおおく触れていただくのが私のゴール、目的地です!

 

 

*まずは私にあってみたい、どんな授業スタイルなのか見てみたいという方は、2月3日(土)&8日(木)19:00〜 目白でのハワイ語講座にぜひご参加ください。こちらへの参加費は、ハワイ島の参加費から全額割り引かせていただきます。

また2月8日(木)18時から目白駅近くのカフェにて説明会も開催予定です。詳しくはお問い合わせください。

 

 

 

 

お申し込み http://kekaimalino.com/workshop/20180228

お問い合わせフォーム http://kekaimalino.com/contact

 

 

 

日時:2018年2月28日〜4月1日(32泊33日)
講習費:$4200
最低催行人数:2名 定員:4名
講師:佐藤ケカイ麻里子、イアヌアリ・カオノヒオカラニコホルア 他
場所:ハワイ島ヒロ近郊

*費用にふくまれるもの:講習費、宿泊(二人一部屋、バス・トイレ共有)、ヒロ空港送迎、プログラムに含まれるアクティビティの現地移動費

 

*費用にふくまれないもの:食費、個人的に消費するもの(シャンプーなど)、プログラムに含まれるアクティビティ以外の現地移動費、宿泊されない方の通学、海外旅行保険(ハワイの医療費は高額ですのでお入りになることをおすすめします)

 

*2018年のメリーモナークフラフェスティバルは4月1日〜7日に開催されます。ご希望の方は延泊もしていただけます。

 

*食事は基本的に含まれていません。自炊ができますので庭で取れるライムやハーブ、ワラビ、そのときどきで手に入るハワイアンビーフや野生の豚、魚など自由にお使いいただけます。食材の買い出しなどは週に1、2回お連れします。

 

*洗濯機は有料でお使いいただけます。

 

*宿泊はヒロのダウンタウンから約10分。築60数年、趣のあるオールドプランテーションホームです。

裏庭はジャングルと川、遠くにはマウナケアと海も見えます。猫4匹(1匹家出中)いますので猫アレルギーの方は他の宿泊場所のご相談に乗ります。

 

*講習やアクティビティがある時間以外は、自由時間となります。休日も週に2回程度あります。これらの時間帯はそれぞれのプライバシー、ペースを大切にしましょう。外出をされたい方はタクシー、もしくはレンタカーが必要となります。