秋の味覚と言えば? | けいとんのブログ

けいとんのブログ

時々、ティーインストラクターとして紅茶の美味しい淹れ方を皆さまにお伝えしています。

秋の味覚と言えば、皆さん何を思い浮かべますか?


私は、


栗、柿、さんま、松茸


・・・それからキノコ!


キノコと言えば、最近ファミレスなどでも「ポルチーニ茸」人気ですよね。


イタリアンレストランに行ったらポルチーニのパスタやリゾット、食べたくなります(°∀°)b


でも、我が家の場合


娘が「わたしはアマトリチャーナ、おかあさんはマルゲリータピッツアね」と


勝手に決められてしまうので、私には選択権がございません。。。


でも、とってもいいものを見つけてしまいました!


それが



けいとんのブログ

マ・マー弾む生パスタ

これ、なんと

レンジでチンだけで出来ちゃうんです!

けいとんのブログ


お皿に載せて、500Wなら5分30秒

         600Wなら4分50秒
5分程度のレンジでチンで出来上がったのがこれです。




けいとんのブログ
じゃーん!


お家のベランダで育てているイタリアンパセリをちょっと添えただけで


まるでお店のパスタのようになりました。


一人ランチを楽しみます。


フェットチーネの麺はもっちり、ソースも良く絡み合ってホント美味しい。


あなた、本当に冷凍なの?と問いただしたくなるような味。


これはずるいわあ((((((ノ゚⊿゚)ノ


来週お友達がお家に遊びに来るので、


黙ってこれを出してみよう。


料理の腕が上がったと思われるかも。


むすめもこれなら食べてくれそう!


冷凍庫に常備しておいたら、急ぎの時でも外食しなくて済みそう!


他の味も試してみたくなりました。



もちろん、他のお野菜や具材を使ってフライパンで作ることもできます。


いろいろとアイデアが浮かびそうです。


近くのスーパーでも取り扱っていることを確認したので、今度はペスカトーレにチャレンジの予定


日清フーズの冷凍食品ファンサイトファンサイト参加中 Viva!Frozen Paradise - 日清フーズ株式会社