♪だんな様とのランチデートは...♡ | けいたんの ちっちゃい しあわせ み~つけたぁ

けいたんの ちっちゃい しあわせ み~つけたぁ

ほんのささいなことだけど、“しあわせ”って思えることってステキだよね~*^-^*

 

 

だんな様とのランチデートは、とんかつ! 色気がなくてすみません(笑)

 

寒さに弱いだんな様、弱ってます...。

ただでさえ仕事が忙しくてバテ気味のところに、強烈な寒さ。

スタミナをつけてがんばれぇー!なのです。

 

 

やってきたのは、新宿タカシマヤタイムズスクエア レストランズパークにある

名代とんかつ かつくら 京都三条

 

 

土曜日と言うこともあってか、お昼前から行列。

意外にもベビーカーをひいた若い家族連れが多くてびっくり!

そして、わたし達のおとなりでは外人さんが順番を待ってるー。

 

カウンター席が空いたと言うので、お先に失礼♪

カウンターと言ってもゆったりと作られていて、問題なし!

 

 

お料理をオーダーするときに「月刊ぐるめガイドを見ました。」と伝えると、

生ビールまたはソフトドリンクが1杯無料でいただけます。

 

本当は生ビールといきたいところでしたが、おとなしくソフトドリンクで。

 

 

まず運ばれてきたのが、京野菜のおばんざい。

 

 

かつくら漬けはおかわり自由。

コチラは食卓にセットされているので、気兼ねなくいただけます(笑)

 

 

とんかつが揚がるまで、ごまをすりつぶして待ちます。

わたしは粒々が少し残ったくらいが好き。

 

すりつぶしたごまにソースを加え、とんかつをつけていただきます。

とんかつにかけるのではなく、とんかつをつけていただくのがポイントですよ!

 

 

ソースは2種類、甘口のとんかつソースと濃口ソース。

きゃべつにはゆずドレッシングが用意されています。

 

わたしは、甘口と濃口をミックスで!

 

 

■国産とんかつ ロースかつ膳

日本国内で飼育された、良質で新鮮な豚肉を使用。

 

だんな様は120g、わたしは90gを注文しましたが、見た目ではほとんどわからず(笑)

 

 

豚肉の厚さにちょっとびっくり!

ひとくち食べて、そのやわらかさに思わずにやり(〃艸〃)ムフッ

京風にこだわった “あっさり” としたおいしさです。

 

衣はサクッと、お肉はやわらか。

かつくらのとんかつを食べるのはお初だったけど、大変気に入りましたぁ カナヘイハート

 

普通のロースかつでこのおいしさだと、金華豚だとどうなっちゃうのー!!!

次に食べる時には、ぜひ「金華豚」を食べたいな。

 

 

きゃべつには、ゆずドレッシングをかけて。

きゃべつなのにふわっとしてる!?

ふわっとした後に、きゃべつのシャキッと感がやってきます。

 

 

一緒にいただくごはんは「麦ごはん」。

ふたり分をおひつに入れて持ってきてくれました。

 

 

お味噌汁は白味噌。

それもちょっと甘めの白味噌に、な、な、なんと和からしをプラス!?

 

ひとくちめはショッキングだったけど、コレがなんとも言えずおいしい!

お代わりするときには、からしを入れるかどうかの確認がありました。

だんな様が “からし無し” でお代わりしてみたんだけど、無しは無しでおいしい。

でもやっぱりからしプラスのパンチが欲しいかも(笑)

 

ごはん、味噌汁、きゃべつ、漬物すべてお代わりOK!

だんな様はすべてお代わりしてました(笑)

わたしはごはん以外。 ←ってお代わりしてるじゃーん(笑)

 

だんな様、お店を出る頃には元気もりもり♪

お腹いっぱいで大満足!と言った様子でした。

わたしも満足、ごちそうさまでした♡

 

 

 

 

レストランズパークファンサイトファンサイト参加中

新宿タカシマヤタイムズスクエア レストランズパーク

女性誌ライターが行く!レストランズパークレポートレストランズパーク みんなのおいしい!情報局

レストランズパークファンサイトファンサイト参加中