おはようございます。keita☆ですオカンが笑えば子も笑う!カラーの効果と心理学で親子の対話力UP-o0020002010725194907.gif




食欲の秋ですよね~。


たらふく食べてますか~?


わたしは、一年中モリモリ食べすぎてま~すオカンが笑えば子も笑う!カラーの効果と心理学で親子の対話力UP-o0020002010536719849.gif





せっかく家族で食事をするなら、子ども達との会話も弾んで


料理もおいしく感じる、あったかい雰囲気で食べたい。




子どもと食事してたら、「野菜残すな」「もっと食べ」「こぼしすぎ~」やら


小言を言ってしまいがちだからこそ、楽しい食事を心がけたいなぁ~と思って。


楽しい食事の時間のほうが、子どもたちもたくさん食べてくれるだろうしね。






そこで、またまた色にチカラを貸してもらっています。




我が家では、ダイニングにこんなティッシュカバーを置いています。






オカンが笑えば子も笑う!カラーの効果と心理学で親子の対話力UP-2011092807190000.jpg


オレンジのブタちゃんですオカンが笑えば子も笑う!カラーの効果と心理学で親子の対話力UP-06_30_10_01013469.gif





かわいいでしょ~!お気に入り~!


オレンジには、『食べることが好き』 『料理に関心のある』


『おしゃべり』 『交流』 『腸』 というキーワードがあってね。




このキーワードだけを見ただけでも、ワイワイしゃべりながら


モリモリ食べてるイメージでしょ~。


わたしの中では、ピザとかパスタとかを赤ワイン片手に乾杯しまくって


爆笑しながらワーワー盛り上がってるイタリアン・バールなイメージ。


一緒に混ざりた~い!!




しかも、オレンジは、『腸』と関係のある色でね~。


吸収を助けてくれて、便秘にも効果があるの~!




わたし、オレンジ大好き~!




このティッシュカバーのいいところは、オレンジで食欲をあげて


食卓を盛り上げてくれる効果もあるし。


わたしにとっては、ブタちゃんが、『食べ過ぎると私みたいになるブー!!』と


かわいい警告をしてくれているんですよね~。




このティッシュカバーのシリーズは、色違いがいくつも出てて


かわいいのでおススメです。




ダイニングに食卓にオレンジの小物やお花なんかも素敵だな~。




やっぱり、食事は楽しくなくっちゃ♪のママ


普段忙しくて家族団らんの時間がとりにくい家族の食卓には、


オレンジのパワーを借りてみてオカンが笑えば子も笑う!カラーの効果と心理学で親子の対話力UP-26_30_10_13011547.gif




カラーセラピストのkeita☆でしたオカンが笑えば子も笑う!カラーの効果と心理学で親子の対話力UP-o0020002011074762379.gif