またへんてこ。シェパードパイとラザニア合体もどき(笑) | とな。んちごはん。

またへんてこ。シェパードパイとラザニア合体もどき(笑)

1月22日 慶神マンのお弁当



・餃子の皮カップ、人参

(ガラムマサラそぼろにチーズ)

・コンソメ味の南瓜もち

・魚にそ君2人

・トマトパスタ

・ひじきたちのサラダ

・ミニトマト、ぶろっこ




だはーっ
ほぼ、昨日の食材のあまりとかの使い回しです


と、
私事なのですが、
今日の夜、大阪のローカルテレビ番組
大阪ワイドショーやったかな・・で
去年、慶神マンに怒って作ったお弁当が
紹介?されるそうです。

12月に連絡があって
怖かったけど連絡取り合って


あの時はみやさんにも相談に乗っていただいて
ありがとうございました^^


どの弁当が紹介されるかわからんし、
トナんちでは見れない・・・ チーン。



昨日はいつぶり?に、
慶神マンも一緒のお夕飯でしたヾ(*´∀`*)ノ


もう最高に嬉しかった
3人でお夕飯囲めるってだけなのに(笑)



なのに、
テンション上がって、またへんてこ大暴走。



シェパードパイ作ろうかなーと思って

豚ひき肉、たまねぎ、人参、セロリをオリーボイルで炒めて
ミートソース・・・


に、したくなくなった。


コンソメパウダーをちょろっとと、
ガラムマサラを少々。


最後にトマトと米粉を少々混ぜて
ガラムマサラのそぼろ完成


じゃがいもの代わりに
南瓜をレンジでチンしてつぶしてマッシュ南瓜。


ミートソースにマッシュポテトのっけて焼いたら
シェパードパイなんやろけど。









ガラムマサラのそぼろ→餃子の皮→チーズ、→ガラムマサラそぼろ、

→マッシュかぼちゃの順に重ねて焼きました


慶神マンに今日の飯なん?

っち聞かれて



シェパードパイの下がミートソースでなくて

上がマッシュポテトじゃなくて


でも、ちょっとラザニアもどきも合体させて



なんかよーわからん飯!



ち言ったら



「・・・。 よーわからんけど、うまそう♪」


(笑)


確かに、トナもよーわからん(笑)




もりもり食べてくれて嬉しかったです



やっぱり礼夢ちゃんと違って

食いっぷりが全然違うので作り甲斐も大きいーっ




副菜さんたち






マカロニ、人参、水菜、紫玉ねぎ、魚肉ソーセージ、

グリルしたアーモンドを

粒マスタード、塩麹、バルサミコ酢、evオリーブオイル、にんにくで和えてサラダ♪



スライスした赤じゃが、

千切りのかぶ、しらす、を卵炒め。


スープは

菊芋、かぶの皮、白菜、大豆、ミディトマトの

コンソメ味噌豆乳スープでしたヾ(*´∀`*)ノ


去年知ったんだけど、

大豆て摂り過ぎ良くないんですよね、



昨日もなにかの記事で大豆の摂り過ぎが

取り上げられてて



大豆に豆乳、お豆腐、おからも大好きで必須なんだけど

ちょっと考えんといかんなぁって思っています。


でも、あいかわらず、

毎週のように乾燥大豆を500gくらい使ってる



やばいっ


レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪





ここから先は閲覧注意です。


不愉快になる方がいるかも・・

特に一番最後。


明日、最後の画像は削除します 涙





昨日、慶神マンが学校の授業で制作のケーキ



オラフのつむつむversionっち言ってたけど・・・






アザラシかなんかでしょうか??



学校まで迎えにいったら

嬉しそうに箱開けて見せるので



運転中やけ見られんっっ


車の中で出すなーっっ


落としたらどうするんっ



とか言いながら帰って。




とってもシンプルに

本当に上の箱に書いたまんまそっくりのケーキだったんです




したら、


こいつ、オラフになってにゃーし、

とかブツブツ。



なんかトッピングの材料ってあるー?とか聞いて


色々かけてましたが







えええ~っっ



すごいことになってる(笑)



ちゃんとした写真、送ってと頼んだけど

送ってきやしない






なんか落書きして送ってくるし


(トナ、お夕飯作ってたので写真とれなかったんです。)





食後に断面ショー






抹茶の生チョコクリームをはさんだって

いばって言ってました



そして、

実はトナが作るスポンジ以外のスポンジは苦手の慶神マン。


(このスポンジは先生が前日に焼いたそうです。)



そして、実は生クリームも苦手な慶神マン



腹いっぱいお夕飯食べたあとに

ケーキ食べながら



「やばい・・やっぱオレ無理。気分わる・・・吐きそう・・」



もうやめときなさーーーーーい!! 涙


そんな夜でした チーン。




同じクラスの子達が制作したケーキの写真も

送ってくれました^^



みんなすげーっ






おまけで



こないだテトの変顔とれたばーい♪


っち、半目のテト君の写真も送ってくれました(笑)








そして、



これ、いりません・・・。




あのねー・・・

わたくし、いちおう、あんたの母ちゃんですが・・。







はぁー・・。


素直でかわいいバカ息子です。



んでは今日もよい一日にしちゃいましょう~

ファイティンです




今日は

慶神マンの制作ケーキを実家に届けたあと、

父と一緒に焼き芋の試運転しにいってきます。


寒そう・・。