でたらめーくまモン(笑) | とな。んちごはん。

でたらめーくまモン(笑)

3月7日 


今日は礼夢チャン、小学校のお別れ遠足です^^


ばり寒いけど、

朝からさんさんと太陽の光たくさんでよいお天気でよかったー♪♪



で、お弁当です。






前もあったんやけど、

食育のなんちゃらってやつで

お弁当を子供が自分で作るっつー学校の取り組み??


menuを考えて、買い物から自分でして作るコース。


買い物は保護者やけど、自分でつくるコース。


おかずを2品作るコース、

おかずを1品作るコース、


お弁当は保護者が作って

帰ってきてから自分でお弁当箱を洗うコース。


全部、保護者にしてもらって、

「ありがとう」と言うコース。



だいぶ前から、

どのコースにしよっかなーって考えてたみたいで。


トナからしたら、

ぶっちゃけ、帰ってきてからお弁当箱洗ってもらうコースがいいんやけどー

とか思いながら 爆



でも、

学校も春休みになったし(トナが)

気持ちにも時間にも余裕あるし、

好きなコースにしいー♪っちことで。


ラムちゃんのコースは、

「買い物には行かないけど、家にあるもので自分で作るコース」

勝手に作って決定 笑



で、





こないだ、和王を焼いたときに

ちょびっとだけ解凍せずに取り分けておくように頼まれてた和王さん。


ジャポネは作り置きを使用。




前の日から

竹輪にかまぼこ詰め込んで貝割れもin。


でこぽんを指を怪我するんじゃいかという手つきで切って。


魚肉ソーセージとチーズは型ぬきして。


チーズはミニトマトにon


枝豆は自然解凍。



で、


朝からは
トナ伝授で、レンジで錦糸卵を作って、

キャベツ千切りしてー、


ごはん→キャベツ→卵→焼いたお肉。→クレソン。


ソーセージと枝豆散らかして、

トマトのせてー竹輪も入れてー



早起きして頑張ってくれました^^



おいしそーやん♪♪


すっごーいやん♪



で、写真とったあと、


トナのたくらみがあったので


「ちょっと、部屋に戻って

カーテン開けたりとかしてきてー」とお願いして。






昨日、ちょっと暇やったので

久々に海苔をチョキチョキしました。


んで、

普通のくまもんじゃ面白くないので


the でたらめな、ゆるキャラ くまもーん 笑


ほっぺは梅肉です。




で、のせたものの・・・



蓋がしまらないじゃないですかぁぁ・・・ チーン。


なので








ちょっと、お肉を移動して無事に蓋、しまりました^^♪




キャラ弁とか、すっごいきれいな盛り付けのお弁当、

作ってらっしゃる方、すごいなーっち思うけど


蓋、しまりますか??



そんなこんなで、

ラムちゃんのお弁当のコースは、


「買い物には行かないけど、家にある物で自分で作るコース」



「勝手にお母さんが変なのをのせたコース」



に、なりました^^;







で、昨日は実家でお夕飯でした。






持っていった、ただのサラダ。


レタス、キュウリ、ミニトマト。


ラムちゃんが下ごしらえした魚肉ソーセージの型ぬき切れ端、コーン。


実家で父の胡麻ドレかけていただきました





地産市場で

だいだいだいすきな芽キャベツがあったので♪


父のじゃがいもと芽キャベツ、それぞれ軽くチンして


フライパンにあらびきガーリックとオリーブオイルを熱して

じゃがいもと芽キャベツを入れて


こないだ作って厚揚げにのせてた塩麹きのこ(えのき&ブナピ)を投入ー


じゃーじゃー炒め合わせて、レインボペッパをがりがりーして完成♪




で、なぜ実家やったかというと、


先月、慶神マンのお誕生日にすき焼きをするってなってて、

父が「草牛」をいう、なんかわからんけど高級?お肉を

仕事で牛舎の設計をした方に特別に注文してスライスしてもらってて。



慶神マンの都合がなかなか合わんやったので

結局冷凍してたらしく、


昨日やっとこさ、

だいぶ遅れての慶神マンのハピバ。でした^^;





父の白菜ー 父のねぎー、人参♪


地産市場で買ってきた椎茸、えのき、春菊♪ に、厚揚げ、糸蒟蒻




父のほうれん草は、

父の金ゴマ和え。 



贅沢ー トナ、これが昨日は一番おいしかった 爆




実家では

いっつも鍋や焼き肉の時はテーブルに新聞紙を敷きます 笑



トナは飲まないけど

お父さんが呑んでたお酒。


見してーっち言ったら


「後ろば読め!」と。





せからしかー・・・


なんかよーわからんけど

(興味がないだけw)

読みました。



香りはフルーティーで、

慶神マンもいい香りーっち言ってました。



でも、下には新聞紙 笑



そして、この後、

酔っ払いすぎた父、わけわからんことばっかり言ってて。



久々に父ちゃんと喧嘩しました。


いかんいかん、感謝だらけなのに 泣


栄養足りてないのかな・・

きちんとごはん食べて脳みそに栄養おくらなくちゃ・・・


喧嘩の原因は、

トナはまーったく悪くないけど

さらーっと聞き流せばよかったのに、と反省です。



お父さん、ごめんねー


ありがとうございます。






レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪




慶神マン・・


こないだケーキ作ったけん、

もうケーキいらんよね??


と思ってたけど、

いちお、ハピバの歌を歌うために



セブンイレブン♪よか気分で・・・



1394146601318.jpg


これでハピバー


車の中で

トナがひっくり返してしまって

蓋にクリームみたいなんがべらり 泣



すんまてん、やっぱりてれっとしてます・・




あとはおまけです。




1394147120073.png



昨日、ペコリにのせてた

先日の慶神マンのお弁当に


急にペコリやコメ、フォローが入ってて、


そしたら

アメブロにのってたよーっちコメいただいて???


うそん~ まじっすか・・・




スマホから見たら、


「怒ってる母ちゃんの『おこ弁当』」っち書いてありました 笑



なんじゃそりゃっ




とんでもなく長くなりました、すいません、


今日も婦人科、んで歯医者です。



んでは今日もよい一日にしちゃいましょう~

ファイティンです