鍋ー♪ | とな。んちごはん。

鍋ー♪

昨日のばんごはん

(慶神マンの)



昨夜は久しぶりに慶神マンがバイトが休みになったので

3人でお夕飯でした♪♪



まずは副菜さんー




チンした里芋をスイチリごま味噌和え。


塩もみして絞った白菜、胡瓜とかにかま、沢庵、

ごま、ごま油、にんにくで和えたサラダ。


手前のは、

軽くチンしたじゃがいもに片栗粉をまぶして、

玉葱と竹輪、


のり佃煮とバター炒めにしました。




んで、水炊きしました^^





白菜、長葱、水菜、椎茸、かぶ、南関あげ、

実家からもらった小鯛♪ 人参。昆布。


このあと、

厚揚げ、もやしを追加して、しゃぶしゃぶ用のお餅を5秒しゃぶしゃぶー



ぽん酢でいただきました^^




慶神マンがおると、やっぱり作り甲斐があります


っち、言ってもたいしたの作ってないけど、(鍋やしw)


でも、もりもり食べるので見ていて気持ちよくて^^


そして、やっぱり3人が楽しいー!



レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪




昨日は1限目で授業は終わりで

そのあとは明日の文化祭の話し合い&準備でした^^♪



早く終わったので

午後も早く帰れたので


先日書いてたキリスト教のレポートの課題で


先生が指定した映画を見て、

監督のことと、映画のあらすじ、感想として自分が学んだこと、

映画を見てこれから自分が実践したいこと、


を、実習明けに提出せなんので


昨日の午後、ツタヤよって帰ってDVDみました。



トナですね、

テレビとか集中してみるの苦手なんですよね・・。


昔にくらべたらだいぶよくなったけど。


ドラマ、1時間見るのが精一杯



おもしろいち思うんやけど

なんかうまく説明できないけど

テレビにじーっくりと集中するのが今は苦手。


昔はかなりテレビっ子やったのに 笑



んで、


今朝は早起きして

もくもく、PCとスマホと戦いながらレポート書き上げました♪



やったー終わったー♪



これで、実習明けに焦らなくて済みます♪







昨日の1限目は

「日常生活とアクティビティ」の授業で


いつもは歌とか身体を使ったレクとかやけど

昨日はクラフト作りの授業で


松ぼっくりでクリスマスツリー、

どんぐりでストラップ、

モールでミニリースを作りました♪



楽しかったー♪




同じ班のみんなのやつと一緒に❤




他の班の子のもー♪



みんなそれぞれ上手!!







明日は朝早くから学校に行って、

いきなり団子作りです。



トナは自分の有無を確認なしに、

強制的に調理の係りになりました 笑



お料理大好きなので調理がよかったし

ディで働いてた時、思い出すなぁー♪



300個、作らなんそーです 笑



日曜日だし、

トナが早く家をでらなんので


慶神マンがお洗濯しとってやるねー^^

っち、言ってくれてテンションあがってます 笑



んでは今日も長々すいませんっ



よい一日にしちゃいましょう~

ファイティンです



ずっと朝からPCと戦ってたので肩こったー・・・