ミーゴレン風なてけとー焼きそば | とな。んちごはん。

ミーゴレン風なてけとー焼きそば

おはようですー・・・ 土曜なのに、早起きです、

いつもと一緒、5時に起きて慶神マンのお弁当作って

5時半から朝食作って6時に朝食でしたっ ねむか~




10月5日 慶神マンのお弁当


・里芋のチーズ豚巻き

・里芋のごま味噌煮

・ピーマンとトマトの卵とじ

・昨日余りの焼きそば、竹輪など




だー・・・


冷凍保存しちょった里芋のごま味噌煮・・・。

肉巻きと里芋かぶってしまった 笑


肉巻きは昨日チンした里芋の千切りを豚で巻き巻きして

酒と塩、こしょうしてからチーン。


フライパンにチーズを溶かして

肉巻きを焼きつけて転がして完成♪です。





昨日のばんごはん

(慶神マンの)





ミーゴレン風な焼きそば。


ピーマン、玉葱、人参、セロリ、しめじ、


なぜか茄子 笑


なぜか蓮根 笑


そして、なぜかお肉は砂ずり 笑


味付けは

スイチリとナンプラーとすだちのしぼり汁。


目玉焼きをのせようと思って

久々にハートの型の目玉焼きの型に卵落として、


黄身を真ん中に寄せようと思ってお箸で触ったら

黄身が崩れたー・・・



ので、ぐちゃぐちゃにして焼きました 笑


春菊のっけて完成♪



汁物は

冷凍保存の冬瓜、冷凍保存の玉葱、

冷凍保存のえのき、


あとはわかめ、人参の皮、

あとなんか入れたけど忘れました・・・



鶏ガラの素で豆乳スープです♪





副菜さん。


上にちょろっと写ってるのは、

畑のニラをチンして



父の里芋を千切りにして軽くチンして


トマトとにんにく、ゴマ油、ぽん酢、すりごま、いりごまでナムルもどきです。



と、あといっちょは、

完熟アボカドと水切り豆腐を混ぜて。


チーズとチンした南瓜、


父のお土産のさつま揚げ 笑



へんてこなアボカド白あえ、めんつゆとわさびで味付けです


とにかくドタバタで頭が回らんやったです 泣



レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪



今日は、慶神マンは明日の体育祭の予行演習で学校、でも、雨。


礼夢チャンも英語チャレンジ大会の応援です。


トナは・・・・・



3回目の目標書き、



もーひっちゃんかっちゃん(たーくさん、ばりばり)

指摘の赤ペンで真っ赤っかなのが昨日の夕方帰ってきたので


今日は4回目の目標書きとの戦いです。




もーやだよぉぉ・・・ 投げ出したい、爆



でも、するしかないので頑張ります^^♪



あー・・ DoCoMoにも行かにゃんやったー めんどーだっ



ぼーちぼち、ファイティンします。


んでは今日もよい一日にしちゃいましょう~

ファイティン♪