久々のあんただれ弁当&息子の黒糖フレンチトースト~strawberryさんのハヤシライス♪ | とな。んちごはん。

久々のあんただれ弁当&息子の黒糖フレンチトースト~strawberryさんのハヤシライス♪

昨日のばんごはん
(カメラは慶神マンの)

クローバーハヤシライスもどき
(ベーコン/玉葱/しめじ/エリンギ/トマト/人参、
イタリアンパセリ/パセリ)
クローバー豆乳ポタージュ
(キャベツ/カリフラワ茎/玉葱、小松菜/コーン)
クローバーサラダ
(クレソン/赤&オレンジミニトマト/紫玉葱/黄パプリカ/カリフラワ)
クローバークミンハニマス和え
(里芋/枝豆)



とな。んちごはん。-2012111519490001.jpg



モニターでいただいた八代産のトマトがたくさんあるので

トマト缶を使わずにハヤシライスでも作ってみよっかーち思って。


前にstrawberryさん♪

塩麹と醤油麹を使用して作られてたの思い出したので

レシピを参考にさせていただきました♪


トナ、

デミグラスっち苦手なんです 涙


3年前の入院中に

ただでさえ食べれないのに

90gの白飯に1,5人前のハヤシのルゥがかかってる病院食を

頑張って頑張って食べたけど(1時間40分もかかって)


だいたい白飯90gでも精一杯やったのに 涙



でも、耐えられなくてリバースしたトラウマもあって。


市販のルゥも

油がギトギトしとるけん嫌い。


strawberryさんも

市販のあのギトギトが嫌いってわかって

とっても嬉しかったです~!





が・・・。


材料があんまそろわなくって、

醤油麹がないので塩麹に少しお醤油をたして醤油麹もどきw


鶏もなかったのでベーコンで 爆


バター代わりにオリーブオイルでにんにく熱して

ベーコンとトマト炒めて、お野菜も炒めて、

寒かったのでストーブつけてコトコト煮込みました♪


とんかつソースもなかったので

代わりにお好み焼きのたれで 笑


ローリエのいい香りとハーブソルトやトマトのいい香りでした♪


慶神マンもラムちゃんもおいしい~♪

っち喜んでくれて嬉しかったです^^



とな。んちごはん。



型ぬきした人参、

のせ忘れちょった~っ


詳しいレシピはこちら♪ に、

本当にわかりやすく書いてあります~!!


トナの読みにくいブログとは大違いで

とってもかわいくて見やすくって♪


笑顔になれますよ~♪


豆乳ポタージュは、

お野菜をコンソメで煮てがーしてから、

いつものごとく食感がほしいので

小松菜とコーンを撹拌した後に入れて軽く煮ました^^


んで最後に豆乳です。




とな。んちごはん。-2012111519500000.jpg



里芋は皮つきでチンして

皮むいて、枝豆と蜂蜜、粒マスタード、クミンパウダーで和えただけ♪


ばりおいしかったー!!



とってもとっても大好きなクレソン♪


こないだ小松菜が10円やった激安八百屋さんで

2束39円やったんです~!!!


お昼にちょろちょろトナが食べてたけど、

慶神マンもクレソン好きなので^^;


お夕飯に使って最後~・・っ


クレソン、ざくざく切って、

オレンジと赤のミニトマト、黄パプリカ、チンしたカリフラワー、紫玉葱を


白ワインビネガー、お醤油、ちょびっと蜂蜜、スダチ果汁、オリーブオイルで和えました^^



今回のカリフラワー、

わかりずらいけど黄色のカリフラワーで、

何もつけずに食べたら、

とうきびみたいな味で!!


甘い!


慶神マンもラムちゃんも、

このサラダと別でぽりぽり食べてました♪




11月16日 慶神マンお弁当

・たらこ焼きそば
・沢庵ポテサラ
・かにかまチーズぐるぐる
・粉どうふバーグ
・赤ヘルうずら卵
・いんげん&コーンバター
・さくらんぼ



とな。んちごはん。-2012111605580001.jpg



ぶはっっっっっ ((o(-゛-;)


だれでしょうか・・・。



くまもん~!

怒っちゃいやだもーん。


許してくださいだもーん。 涙






んで礼夢チャンのお弁当

慶神マンの粉どうふが
エビマヨになっただけ
(慶神マンがエビNGやけ汗)



とな。んちごはん。-2012111605580000.jpg



なんだこの眉毛!


ラムちゃんは、

今日、一日見学旅行で「通潤橋」に行くそうです♪


やけ、お弁当やったんやけど・・。


キャラ弁にしてっち言われてたものの、

なんか気持ちが昨日もきつくって、

いまいちやる気なくって。


くまもんのおにぎりにしようか、

くまもんを海苔切って作ろうか思ったけど、



海苔の佃煮で黒いとこお箸で書いて、

チーズ切ってのっけて、


赤いとこ・・・ キムチ 爆


梅干しかカニカマ使おうともおもったけど、

カニカマはグルグルに使っちょうし、

梅はなんだか色が薄いのしかなくって

あんま映えなさそうで^^;









とな。んちごはん。-2012111605580002.jpg



2つのお弁当、

いつも通りに5じに起きて5時半までに、

おかずとごはんはできたけど、

そのあとくまもん書くのに30分もかかりました 涙


がんばったのに、

あんただれ弁当やん~・・・。


もうどうしようもないので終了でした 笑


楽しい思い出作って帰ってきてくれたら

それが一番やしね♪






んで礼夢チャンのあさごはん

クローバー慶神マンのフレンチトースト
クローバーサラダ
(レタス/パプリカ/紫玉葱/カリフラワ/ミニトマト)
クローバー沢庵ポテサラチーズ
クローバーさくらんぼ
クローバー豆乳ポタージュ
(昨日余り)


とな。んちごはん。-2012111606290000.jpg



慶神マンが学校の友達と
フレンチトースト対決?(笑)するらしく
食パン買ってくるよに頼まれてて
昨日寝る前に下ごしらえしてましたキラキラ



豆乳と蜂蜜と黒砂糖にバニラエッセンス混ぜて
たまご液にパン浸して一晩寝かす~っち言ってて♪

今朝
焼いてました音符



学校に持っていく分は取り分けて
朝食分まで焼いてくれたので

その間トナはテーブルで
お弁当のくまもん書いて

慶神マンがキッチンを使い終わった後に


お弁当余りの沢庵ポテサラに
お弁当切れ端のチーズ混ぜてチンして
野菜切って朝飯完成~キラキラ

楽チン朝飯だったし
お弁当に手間かかったき
本当に助かりましたアップ


沢庵ポテサラは
潰したじゃがいもに
沢庵と大葉とめんつゆです長音記号2

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪



もう金曜日やん~・・・。


朝から、お外は霜が降りてました 泣


昨日はラムちゃんの音楽発表会、

案の定、涙涙涙・・。


全然知らん学校の子たちの合奏や合唱もきいて涙 笑



とな。んちごはん。-2012111509230000.jpg


ラムちゃんたちは、

小学校の代表で4年生全員で出場して、


アメージンググレイスっていうのと、

小田和正さんの「言葉にできない」を歌った後に、


「八木節」っちいうのを合奏しました^^


ラム子さんはキーボード担当で、

キーボード3人おったけど、

他の2人のキーボードよりラムちゃんのキーボードは

でっかいバージョンやったので

一番後ろで演奏。


みえない~!!!


ビデオとるのに必死で写真はこれのみ 爆


かろうじてラムちゃん写ってます❤

(写真中央の後ろ)



お夕飯前に

帰ってきた慶神マンも一緒にビデオ鑑賞したら、



演奏の合間合間に、


「グスっグスっ・・ グスグスっ」



トナの鼻水すする音がもろにはいっちょって

やったら3人で笑いました^^


いつも鼻水の音が入っとるよね、ママちゃん?


いつも泣きよるとね?


っち、

にやにやするラム子さん。


「せからしかぁ~!! 感動すっとばい!」



でも、

恥ずかしかったです、毎度のことながら w



そんなラムチャン、

いよいよ明日で10歳になります^^♪


もう10年だなんて、本当に早いです。

ラム子を妊娠しとったとき、

本当に本当に体重に振り回されて

頭がどげんかなりそうな毎日やったけど、

元気に育ってくれて本当に感謝しています。


明日は慶神マンもバイト断って夜は空けちょってくれます~!



んでは、

長くなったけど・・・。



今日もいい一日にしちゃいましょう~!!ファイティン♪