「ひともじぐるぐる」もどきw | とな。んちごはん。

「ひともじぐるぐる」もどきw

昨日の夜、

慶神マンはバイト・・ ラムちゃんはまだ不在。


トナ、ひとりぼっちやぁん・・ 涙!!!


隣の実家へ夕方行ったら、

お父さんも飲みでおらんくって母が一人っちいうので、

なんか作ってくるけん、お邪魔してよかですかー❤

っちことで、


ちょろっと作って行きました。



とな。んちごはん。-2012092217570003.jpg



父の畑の「まんじろう南瓜♪」、


先日、お世話になってる方に送ったけど、

うちではまだ食べてなかったので、

午前中、勝手に父の畑からとってきた 笑


ゆかりんさん♪ の南瓜のチーズ焼きを

またまた作ってみました♪♪




<a href="http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1320001040/ " target="_blank"><strong>とろ~りがたまらない...【楽天レシピ】</strong></a><br><a href="http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1320001040/ " target="_blank">http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1320001040/</a>



以前作ったときは、チーズのみやって・・・。


今回もクルミがなかったので、

アーモンドを刻んだもので代用です^^;


ゆかりんさん、ごめんなさい 涙


母、チーズ大好きやけど、

父が嫌いなので、

あんまり作れない~

っち、


とっても喜んでました♪






おいしいねぇ~!!

っち言ってくれてトナも嬉しかったです^^


素敵なお料理、レシピがたくさんの

ゆかりんさんのブログ、

こちらからでーす^^



まひまひゆかりんさんの楽ベジ生活♪


とな。んちごはん。-2012092217480003.jpg




これも父の畑のピーマン。


適当に4等分くらいに縦に切って、

えのきも適当に切ったやつ、

スチームケースに入れて、

めんつゆ、みりん、お酢を回しかけてチーン♪


鰹節混ぜて完成ですw


2分クッキング 笑


割合は・・

めんつゆが1秒、みりんが0.5秒、お酢が0.1秒


何じゃそりゃっっ


いつも目分量ですいませんm(_ _ )m



とな。んちごはん。-2012092217480005.jpg


こないだ、豆乳だごじるを作ったときに

皆さんが「ひともじぐるぐる」って知らない~

と言ってたので、


ひともじがなかったので、

代わりに長葱で作ってみました ^^;



ってか、

そのまんまでしょ??


ねぎをチンして、

ぐるぐる巻いただけです 笑


本当は、

ひともじをたっぷりのお湯で茹でてから、

ぐるぐる巻くんやけど、

そんな大きな鍋がうちにはないし、

面倒やったので、

チンしてお湯ぶっかけて使いました



あとは、

実家に行って、

蜂蜜&麦味噌&辛子&酢でからし酢味噌作って、

それをつけて食べました♪


やっぱり、

長葱やったので、

ひともじと食感が微妙に違いました・・。



ひともじの方が、

もっと柔らかくっておいしいです。



母と二人で乾杯~


5.6本くらい飲む勢いで行ったけど、

結局2本でお疲れ様ー



2人がおらんと、

本当になんかぽかーんって穴がほげちょう(空いてる)みたいで


母は、

慣れるよ^^っち言ってたけど、


さみしかよぉぉ~ 涙


「なんばいよっとね、あんた!

あんたなんか、中学校の時から、

いっちょん夜もおらんだったたい!

高校生あがってからなんて、

2.3日とか朝も帰ってこんだったたい!


そのうち出て行って

アタシは本当にさみしかったけど、

一週間たったら、

お父さんもほとんどおらんし、

たいぎゃな気楽~ってなったよ」


と、笑っていました^^;





はいパーおっしゃる通りです。


でも、

今日の夜は、3人でごはんやもーん♪





9月24日 慶神マンお弁当

・ふりかけ入り卵焼き
・ピーマン&せせりぽん酢
・えのきベーコン巻き
・高野豆腐キムチ
・ちーかま&胡瓜かにかま巻き
・コーン&胡瓜サラダ
・竹輪&ブロッコリ



とな。んちごはん。-2012092305320002.jpg



日曜日だけん、

朝からゆっくりできるかなーっち思いよったけど、

今日はサッカー部の試合なんだそうです。


早起き、きつかったけど何とか完成♪







んで慶神マンのあさごはん

クローバー白ごはん
クローバーとろろ豆乳お味噌汁
(わかめ/ごぼう/大豆/長芋/長葱)
クローバー
(お弁当切れ端ちーかま&かにかま/ラディ/白葱)
クローバーお弁当余りおかず
(ふりかけ入り卵焼き&大葉
竹輪/ブロッコリ/ミニトマト/スイチリマヨ)




とな。んちごはん。-2012092306120001.jpg



豆乳お味噌汁、

すりおろした長芋を入れました^^


横向きに撮ると、

画像が小さくしかなってくれんっっ



とな。んちごはん。-2012092306130001.jpg


お弁当の切れ端のカニカマとちーかま、

ラディと白ネギを生姜とポン酢であえて、

お豆腐にのっけました


あとは、

お弁当余りの卵焼き、

竹輪とブロッコリ、ミニトマトは、

スイチリマヨディップつけて食べてもらいました♪




とな。んちごはん。-2012092306150000.jpg


慶神マンと、トナの白ごはん 笑


トナのは、相変わらず50グラム。


慶神マンのとかは重さはからんけど、

大盛りです、


お夕飯の時は、

これプラスおかわりです。


すごい食欲、


朝から、

「あー腹減ったー」

っち、よく言っています^^;


ほんと中学校に入学した時とか、

がりがりで身長も小さくって大丈夫かなぁって

思ってた時期もあったけど、


中3くらいから、

身長もどんどん伸びて、

最近170超えた♪って喜んでました^^


よかった・・。



慶神マンの父がでかいので、

(身体もやけど)


今もまだまだ身長伸びてるみたいです。

体重も60キロ超えたみたい。


慶神マンの父は、

100キロくらいやけど、


そこまで体重は増えんでいいよーぅ・・







レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪



今日は、

やっとやっとやっと、


ラム子さんが帰ってきます~!!!



嬉しい~♪♪


この4日間、

何度、宿泊施設を除きに行こうと思ったことか・・


でも、

原則として、

会いに行ったらダメ、っちなっちょったので、

近くを通っても、我慢我慢。。


お昼前にお迎えに行ってきます^^



嬉しい♪♪♪



ひゃふ~♪♪



いっぱいお話きいて、

いっぱい抱っこしてあげたいです^^


んでは、

今日もいい一日にしちゃいましょう~♪

ファイティン♪