呉汁の素&梅昆布にんにく野菜炒め | とな。んちごはん。

呉汁の素&梅昆布にんにく野菜炒め

昨日のばんごはん
(カメラは慶神マンの)

クローバー梅昆布な野菜炒め
(キャベツ/玉葱/人参/ピーマン/もやし/しめじ/むき身あさり/ヤングコーン/大豆/つるむらさき

/卵/鰹節/チューブにんにく/和風だし)
クローバーおろしのせ厚揚げグリル
(大根おろし/余りにがごり/なめたけ)
クローバー茄子と冬瓜のレンジ煮
(みょうが/大葉、白だし&みりん&水)
クローバー豆乳呉汁
(わかめ/えのき/ごぼう/人参の皮/慶神マンお土産呉汁の素)


とな。んちごはん。-2012082318460000.jpg



画像ではわかりにくいけど、

これ、

20×20くらいのお皿に、

高さも20センチ弱くらいのてんこ盛り野菜炒めです 笑


しかも、

3人分じゃなくて、

慶神マンの一人分 爆


食えるん?

っち思ったけど、

ごはんおかわりしてもりもり食べてくれましたw





シンプルに野菜炒めクローバーキラキラ


野菜は一旦茹でて・・が面倒やき
レンジでチンして
にんにく&梅昆布茶で味付けしました

冷凍保存のむき身あさりを
お肉代わりに(笑)



キャベツほぼ一玉、

玉葱2玉、ピーマン6個、もやし1袋

人参でかいの1本、つるむらさきはチンして保存のやつ。


水煮大豆は

でかいタッパに2/3くらい分使いました。


あさりはほんとちょびっとでごめん・・

やったけど。



絶対作りすぎだとおもったのに、

余りませんでした 笑




厚揚げは焼いただけに
大根おろし&にがごりとぽん酢です



とな。んちごはん。-2012082318470000.jpg




茄子はあくぬきして
冬瓜と一緒にレンジにおまかせ。



とな。んちごはん。-2012082317240000.jpg



呉汁は
火曜日に慶神マンが研修見学で
マルキンさんの工場見学で
もらってきた↑これ使いました

こんなんあるの知らんやった!
なんて便利なんやろ!!

ありがたいです(*^▽^*)




んで
8月23日 礼夢チャンのあさごはん

クローバーだしむすびおにぎり
(沢庵)
クローバー焼いただけピーマン
(和風だし漬け豆腐/鰹節)
クローバーゆかり和え
(大根/瓜/黒すりごま、ラディ)
クローバートマト&アスパラお浸し
(昨日の茄子&冬瓜のレンジ煮余り煮汁)
クローバー豆乳呉汁
(昨日余り)



とな。んちごはん。-2012082407330001.jpg



昨日の
ゆかりんさん♪ の記事を見て


久々ゆかり和えをしたくなったので
大根と瓜だけやけど
塩揉みしてゆかりをふりかけた瞬間

んんん~!?!?!?

間違えて


黒すりごまかけた(笑)




まいっか~
栄養価あがるしキラキラ

で、ゆかりも和えましたニコニコ

おもろい形の父のピーマン

ただ魚グリルで焼いただけ
に、ちょろっとぽん酢におかかでご馳走です

本当は
種とらずに丸焼きが一番うまいけど今朝は半分に。


トマト&アスパラは
昨日の茄子&冬瓜のレンジ煮汁が余ったけ
それに浸しとっただけです(笑)



レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪



昨日、

病院に行くとか書いたくせに、

結局いけませんでした・・。



朝の9じすぎに、

中学校から電話。



なんで中学校??

っち思って出たら、


今日から

ラムさんはサマースクールですが、

来てないので・・ っち。



あ!!!


忘れちょった・・・。


ラムちゃんもトナも忘れちょったです・・。


中学校で

希望者だけ、

小学生を対象に

昨日から土日は休みで

来週の水曜日まで勉強会?みたいなやつ、


夏休みの前に

募集があっちょって

ラムちゃんが行きたい!っちことで

申し込みしてて。


どたばた送って行きました・・。


でも、

何人も忘れちょった人おったみたいで、


何人もトナと同じくらいの時間に

すいませーんっっ

っち保護者の方が送ってこられてました 爆



今日は

慶神マンは友達と計画しちょったキャンプです。


自分たいで色々計画たてて。



全部自分たいでするんやったんやないんかー!!!



朝から、

今日、キャンプ場まで送ってくれん?っち。



は~??


何時に?


13時につくくらい。


キャンプ場まで

うちよりとんでもなく田舎の道


ぐーるぐるのとこにあるキャンプ場まで

約2時間くらいかかるんです。


ちなみに

ガソリンあとちょびっとしか入っちょらんし、

お給料日は来週の月曜日なんですけどぉぉぉ~・・・


ラムちゃんが終わるのが11時なので、

慶神マンのせて、

ラム子をお迎えに行って、

そのまんま、

慶神マンの友達をお迎えに行って、




あと一人のせてけーっち言われて。



トナちゃんのタント、


大人4人とラム子1人、

定員オーバーになるんじゃないかの??



山道で

燃費かかりそうやし、


重量でさらに燃料食いそう・・




なはは~^^





かわゆい慶神マンのためです。


今しかしてやれんことやし、

ぐちぐち行ってしまいそうやけど、

楽しい思い出たくさん作ってきてほしいです^^



そうゆうことで

夜はまたラム子さんと2人なので、


慶神マンが嫌いなエビで

ゆかりんさん♪ のお料理するって決めとりますばい♪


足の病院、

いけるんやか 爆



今日も暑いけど、

いい一日にしちゃいましょう~!!


ファイティン♪