初めて見た | 啓泉学館駅西校塾長・さわちゃん日記

啓泉学館駅西校塾長・さわちゃん日記

金沢駅西地区の数学に強い進学塾
啓泉学館・駅西校塾長のさわちゃんの
あまりためにならない話です。

皆さんこんにちは。
金沢で啓泉学館駅西校という小さな塾の塾長をしているさわちゃんです。


昨日、塾の備品を買いにホームセンターに行った時です。

天気が良かったので、信号待ちしているとき何気なくまだ雪が積もっている遠くの山を見ていました。

すると手前にある高架線をゆっくり走る長い物体が目に入ってきました。

あっ これは噂の北陸新幹線ではありませんか。

去年、金沢港から運ばれている車輌は見たことがあったのですが、線路を走る北陸新幹線は初めてみました。

そういえば、北陸新幹線が開業してから1度も金沢駅には行っていません。

駅から歩いて行ける距離に塾はあるのですが…

高校生の塾生から聞いた事なのですが、金沢駅の東口・西口という名称は、兼六園口・金沢港口(はっきり覚えていないので、間違っていたらごめんなさい。)と変わったらしいですね。

今度行って確認してきます。

新幹線だと富山まで30分ぐらいで行けるそうですね。七尾線で家に帰るのと変わりません。

今度新幹線で富山まで行ってみようかな。(用事はないけど…)

今日はここまで、じゃあまたほなね。 (*^o^*)/~