わんテンポのブログ
6月なのに五月晴れの毎日。犬達にとっては過ごしやすくて、訓練所の犬達も絶好調に走り回っています。梅雨入り前に出来るだけ日光浴させたくて時間の許す限り遊ぶ時間を確保したり、散歩の練習をしています。散歩の練習をしていて目に付くのが誰も遊んでいない公園。住宅地のあちこちに小さな公園がありますが、雑草が生い茂って遊具もサビサビ。少し大きな公園では芝生や遊具も綺麗に整備されてたくさんの子供達の遊ぶ姿を見ることが出来ますが、小さな公園には誰もいません。もったいない。公園のフェンスにゲートを取り付ければドッグランになるのに~。私の勝手な意見ですが、自治体から町内会で芝生の管理をする費用をいただいて町内会のドッグランをあちこちに作ったら犬も人も楽しいのになぁ~。芝生を管理することでゴミの不法投棄も減るし、害虫や不審者の隠れる場所もなくなるし、飼い主同士の交流が増えればマナーも向上し犬のフン害も減るのに。犬の運動不足も解消し問題行動が減り良い事づくめですよ。こういうことに少しだけ税金を使ってもいいですよね~。ダメですか?