2015/01/31 | KEIO SWIM CONQUEROR BLOG

KEIO SWIM CONQUEROR BLOG

OB・OGの方々、保護者の方々、受験生の皆様に向けて発信しています!!

こんにちは。
石井です。

今週も一週間が終わりました。
試験期間真っ只中だったため、ようやくといった感じです。

早く試験期間が終わった人は時間があるので、今週から練習後に+aをするようになりました。

{1D925B9B-AAD7-4819-85B9-8EC8543BBADC:01}

{03B30634-3478-4A9F-965A-8BA876D8C35D:01}

{AD0F053A-6713-438E-B688-45F3575BF6BF:01}

金曜日はTRXマンのクラウスマイケルと各学年2人ずつの計6人で補強をしていました。
学年を通して共に強くなるのはやはりチームには必要不可欠な要素なので、マイケルの後輩指導も力が入っていました。

今週は練習ベストを更新する選手が多数いて、もちろん僕も嬉しいですが、それぞれが成長を実感する機会があったと思います。



{190A25A0-813D-4297-A523-E10A9766D40C:01}


{3CEA96A2-9ED7-40C5-9BC9-351AC997310D:01}

その中でも、写真はブレブレですが誰よりもカメラに敏感なクラウスマイケル(2回目)。

この男、絶好調です。
今週だけで練習ベストを3度更新し、ノリにのっています。

練習後に話をすると、
「今日また一つ強くなった。」
「今日泳ぎを掴んだ。」
という言葉をよく聞きます。
一回一回の練習でテーマを決めていて、さらにそれを達成するという、練習の充実度が誰よりも高いなと感じます。
結果として確実に現れてきているので、春のレースが楽しみです!


2-3月の鍛錬でさらに強くなるために、目標へ向けて来週からも頑張りましょう。


では失礼致します。


石井


KEIO UNIV. SWIM TEAM 
CONQUERORS 2014-2015
-Revolution-