お寺でお香をたくさん作りました⭐︎(作ってもらいました) | お茶とお香の教室〜たまも庵〜(表千家茶道、手づくりお香)

お茶とお香の教室〜たまも庵〜(表千家茶道、手づくりお香)

和美人への近道はここです。
季節の移ろいとともに、お茶とお香を通じて
日本の美しさをお伝えいたします。
やさしくあたたかい心でお待ちしております@愛知県岩倉市、岡崎市

9月はお香講座をたくさんさせていただきました。


あっ無気力 

おはよう、こんにちは、こんばんはニコニコ


大体奇数月にお香講座をすることが多いです。

なので2024年に向けて、偶数月も埋めていこうかなと今思い立ちましたウインク




こちらは小牧下末の眞福寺さんにて、

戦国武将の仕掛けを施した秘密のお香作りでした。




チラシでもこんな感じで、モザイクをかけて

㊙︎感をアップしていて、一体何を作らされるんだと来られる方は思ったのか思わなかったか。


結びにみなさん苦労しておられましたが、

無事完成しました✨



ぷくぷくに可愛らしく完成しました〜👏❤️


最後は恒例の御住職による禅語解説です。



次回は2024年1月27日(土)です。

大河ドラマ『光る君へ』に関連するお香作りをします。



そして、昨日は初めまして、名古屋市西区の

法源寺さんにて、ちょうどお彼岸だったので

菊花を使った御供え香作りをしましたイチョウ


初めましての場所は、私も手に人を3回書いて飲み込むくらい緊張します不安

さすがに声は震えなくはなりましたが、

人前に立つということは責任も伴い、

声こそ震えずとも、魂が震えます。


菊花の御供え香は、乾燥させた菊の花を使って、さらに菊結びを施します。


菊ざんまい。




菊単体では少しクセのある香りですが、

他の原料と混ぜ合わせることで奥ゆかしい香りになります。

こちらでもやはり、結びにひぃーひぃー苦労されつつ、完成しました〜飛び出すハート





みなさんが笑顔で「可愛い〜」「素敵〜」と喜ばれるのが

ほんっっつとうに嬉しすです笑い泣き


作って愉しい、

帰って日々の生活の中でも香りが嬉しい

と永く愉しんでもらえるのが講座の醍醐味です♪