メレンゲトースト 卵白救済レシピ(^^♪ | KEIKAのお手軽レシピ

KEIKAのお手軽レシピ

昼間は大阪のとある介護施設で介護福祉士として働いています。
なので基本大阪弁です。
座右の銘 は「手抜きやけど、なにか?」。
特別な調味料などは使わずに簡単、経済的なお料理を
ご紹介したいと思います。




今回は、「トマトとチーズのポテトカップ焼き」で余ったポテトをくり抜いた中身と卵白を救済したレシピでーす。

卵白にひと手間。ふわふわに泡立てておきます。
トーストするとカサは減ったようには見えへんねんけど、ガブリと噛んだ瞬間に
シュワシュワっと軽く口の中で溶けて無くなるめっちゃ不思議な食感やねん。




卵白が余った翌日はこないなトーストで朝ごはんなんていかがでしょう?


~メルとお写んぽシリーズ~

いつの間にかシリーズ化してる・・・
私も知らんかった(笑)

この後、左のチャリンコでコマ無しの練習をしていた男の子が転倒して
大泣き(^^;
メルがその大声にビビってました。


皆さんは、菜の花を見ると何を思いますか?
ひな祭り?
春の足音?

私は「和えたい!」と思うのでした。どこまでも食いしん坊。
辛し和え、胡麻和え、明太マヨもええのぉ~~(笑)


来月の今頃は桜咲いてるかな?
あぁ待ち遠しい。
今年はどんな桜が撮れるやろう?ウキウキなオカン。
私の参加している写真の投稿グループで、濃いピンクがとっても可愛い「河津桜」が
ブームなんやけど、うちの近所では見つからないんよねー。


そして、開花をずっと楽しみにしていたうちの子「ハナカンザシ」。
沢山咲いているので一輪拝借。
キラキラは100円ショップのホログラムシートにゃんだよん。

さぁて、次回は粕汁を作ったんやけど、酒かすがいっぱい余ってしもた。
なのに娘がバイト先からまた酒かすをもらって帰ってきちゃって
冷蔵庫が酒かすだらけ。

そんな、酒かすをちょっとソースにして更に更にお正月のお餅の救済レシピです。

ちょっと、カロリー高めなんやけど、これまた風味豊かで美味いんだわ。

それでは、お楽しみに!




訪問して下さった皆様へ

数あるブログの中からこの様なつたないブログを
選んで下さって有難うございます。
訪れて下さっただけでも嬉しいのですが、
もう一つお願いをしてもよろしいでしょうか?
ランキングに参加しておりまして、
ご訪問ついでに下のバナーをクリックして下さると、
ランキングに反映されるようになっております。
そして普通に「嬉しい!」から「大変嬉しい!!」に
変化します。(ビックリマークも倍増!!)
ブログ継続の励みになりまので
どうぞ、ご協力をお願い致します。
尚、コメントは承認制とさせていただいております。
集客目的のコメントは削除させていただきますのであしからず。


にほんブログ村




ワンコ大好き!KEIKAのお手軽レシピ