『絃の聖域』(上) 栗本 薫 | たまらなく孤独で、熱い街

『絃の聖域』(上) 栗本 薫

絃の聖域〈上〉 (角川文庫)

絃の聖域〈上〉
栗本 薫

(講談社文庫)

初版:1982年12月15日

(1980年8月に講談社より刊行)
Amazonで詳しく見る by G-Tools

※写真は角川文庫版

 

なんかイメージとしては横溝正史風のおどろおどろしいものかと思い、後回しにしましたが違った。

長唄の家元・安東家。

都会の真ん中にある古いお屋敷。

周辺と隔絶したかのような、時間が止まったかのような世界。

家元の人間国宝・安東喜左衛門。

妻は離れ、高齢で体も弱り今は離れで妾と暮らす。

娘婿・喜之助。

家元の娘を娶りながらも、妾とその子供を離れに住まわす。

娘・八重。

一男一女を授かるが、どちらもぶ男の喜之助には似ても似つかない。

どろどろとした人間関係。

そして、ついに悲劇の幕は切って落とされるが、被害者はそんな愛憎とは無縁の人だった。

 

伊集院大介は八重が溺愛する息子・由紀夫の家庭教師(本当は塾の経営者兼講師)として登場。

その飄々とした憎めない風貌や物腰から事件に顔を突っ込むが・・・。