朝からマジカルハロウィンに並ぶ。5のつく日はS5店

抽選は18番で台が取れるか微妙


と思ったら6台中4台飽き。1番人気はエウレカでした。


確かに昨日は、マジハロ2面白くないと思ったもんねぇ。


朝一から緑を掘りに行っていい思いしたことないんでマジハロからなんですよぉ(笑)


確保したのは6台中右から2台目


モーニングGET!


なんと1GでBIG(揃えたのは4G目)。1G目なんか演出出てたけど1Ghitなんて夢にも思わないんでささっと消化でリプ、次Gレバーオンで確定告知!!


かぼちゃ揃い、まじかるちゃんすともになかったけど自力6択正解!緑ドンで鍛えてるからねw


カボチャンス突入~

33 B スイカ カボ揃い1

30 B スイカ

ART中カボ揃い

56 B スイカ

CZ中ミションクリア!でも次Gに6択成立

ART200くらいで終了。獲得1,000枚

457B 単独

82 ヤメ


隣があまりにもイカツイのでヤメました。

ボーナス確率の設定差は小さいのでそれで設定判別することは難しいです。

解析がまだでていたにのですが、ART確率に設定差があると予想されます。


で、その隣の台は、BIG2回に1回は「まじかるちゃんす」(ARTナビストック確定演出)が出るし(オイラはBIG5回で0)、ART中もカボ揃い(ARTナビ獲得確定)しまくり。

これが設定差なら分かりやすいね。BIG2回に1回程度「まじかるちゃんす」がくれば高設定、と。単に隣が引き強だったのかもしれないけどなぁ。


そして、あの曲がぁ~!!・・・隣の台から(´_`。)


初代マジハロのBIG曲♪Magical Sky♪


ARTがロング継続したら聴けるみたい。


マジハロ2、おもんないと言いましたが、高設定はおもしろそうです(笑)



ここでマジカルハロウィン2の解説・・・これさえ覚えておけば初打ちでも大丈夫!


通常時は、青ブランク青の上の青を上段or枠上狙い

・青ブランク青が停止したら中リールに赤7狙い、右フリー。

 中リール中段にチェリーが停止でチェリーGET

・上段にスイカが滑って来たら中右スイカ狙い

 スイカハズレで単独ボーナス


上の2パターンが重複期待度が高い(チェリ25%、スイカ15%)


他は中右フリー打ちでいいんですが、中段にリプ・リプ・チェリーが止まると2択4枚役正解。チョイアツです。


ボーナス後はCZへ移行し、6択リプの押し順に正解すればART『カボチャンス』に突入です。ARTナビストックがあれば6択の押し順をナビしてくれます。


ARTは1セット30G。終了後CZへ移行。6択失敗で通常へ。


ナビ獲得契機

BIG中・・・「まじかるちゃんす」出現。カボカットイン出現時にカボ揃い

ART中・・・カボカットイン時にカボ揃い

CZ中・・・ミッションをクリア。+クリア後1G毎の1/2抽選に当選


楽しみどころ


・ボーナス中、「まじかるちゃんす」発生にドキドキ。今作からカボ揃いも追加。

・通常時以外で引いたボーナスはART連に期待(高確→超高確。魔界ゾーン→大魔界ゾーン)

・キングカボチャンス・・・主にART中のカボ揃いから移行。メイン小役のコインが成立するだけで20%でナビGET。ART1SETでカボ揃い×2したらキングカボチャンス確定

・スーパーカボチャンス・・・REGを引くまで継続するART。REGを引いても再突入の可能性アリ


BIG→まじかるちゃんす発生orカボ揃い(複合成立もアリ)→ART突入→ART中カボ揃い&ART中にボーナス+まじかるちゃんすorカボ揃いでストック追加→キングカボチャンスやスーパーカボチャンスでナビ大量獲得。


ショート継続だとショボイけど、ロング継続すればするほどナビストックを大量生産できるイケイケ感がいいです。



実践のつづき、500枚くらいのコインを持って緑ドンへ

昨日もREG先行だった台でB2、R3引くも低設定据え置きのようでノマレ3k追ってヤメ。


飯食って、店移動です。