しろちゃさんの自然療法 | しろちゃ一家と私

しろちゃ一家と私

和布コモノづくりと猫とのおしゃべり

しろちゃさんの乳がんは

そけい部のリンパにも転移しています。

ですが、今の時点では

肺への転移は見られませんでした。

ずっと自然治療の先生に

診ていただこうと考えていたものの、

病院が嫌いになった彼女に

通院はどうなのか

とてもとても悩んでいました。

自然に寿命が来るまで・・・

とも随分考えました。

ですが、転移して

しこりも沢山できていて、

今後彼女はどんな風に

苦しくなっていくのか、

何もしないのも一つの選択肢ですが、

やはり苦しめるだけは辛い。

ご相談の末、

自然療法をされる先生に

診ていただきました。


しろちゃ一家と私-しろちゃ


手術はもうしません。

どこに転移しているかはわかりませんが、

乳腺のしこりが成長するのを

少しでも食い止められたらと、

ホモトキシコロジー注射と

レメディーを飲ませることになりました。

治療を終えて帰ってきたら

いつもは寝ない座椅子で

すやすや寝息をたてて眠っていました。



しろちゃ一家と私-しろちゃ


緊張と疲れもあるのでしょうが、

初めて行った病院なのに

とても落ち着いているようでした。

普段は鳴いて抗議するのですが、

それも最初だけで、

キャリーの中でも

興奮した様子がありませんでした。

最近手足が冷たくて

全体的に白っぽかった血色が

こんな風にちょっとピンク色。

お薬を飲ませて3日ですが、

あんなにハナタレ小僧だったのに、

今日はまだ鼻水を拭いていません。

しろちゃさんが

少しでも楽に感じてくれていたら

いいなって思います。


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

しろちゃ一家と私-共布コサージュ


ばあちゃんのご友人が

結婚式に出席する為に

反物でワンピースをオーダーされたのですが、

共布のコサージュが欲しいということで、

つまみのコサージュ作ってみました。

お色がかなりシンプルで

どうしたら華やかになるか

試行錯誤。

出来上がってみたら、

ワンピースだけでなく

普段着でも使えそうな感じになりました。

どんどん使ってくださいと

お渡ししてきたら、

「想像と全然違ってステキ!カンゲキ!」


大変喜んでいただきました~音符

私にとっては

ワンピースすら見ていない

完全なるイメージだけの作品作り、

新しいチャレンジでしたが

とても良い勉強になりました。