超超超カワイイ整形靴に出逢いました! | Knock on the DOOR ~おしゃれステッキを生み出すステッキアーティスト楓友子(ふゆこ)のブログ♪~

Knock on the DOOR ~おしゃれステッキを生み出すステッキアーティスト楓友子(ふゆこ)のブログ♪~

オリジナルステッキブランド・Knock on the DOOR(ノックオンザドア)
ファッションとして楽しめるおしゃれステッキを生み出す、
ステッキアーティスト 楓友子(ふゆこ)のブログ

こんにちは!ステッキアーティストの楓友子(ふゆこ)です。
 
みなさん、【整形靴】って、ご存じですか?
 
整形靴はひとりひとりの足の型を採り
その人に合わせて製作する靴と中敷きで、
既成の靴が履けない人にとって
なくてはならない靴なのです。
 
私は整形靴は使用していないのですが
やはりステッキユーザー、
足や靴には悩みは尽きないので
いわゆる「足にやさしい靴」「履きやすい靴」
というのは時々見るのですが…
 
正直
可愛くない(;´Д`)
 
というイメージが強くてずっと敬遠してきました…。
 
でもでも、先日京都で、
そんなイメージを払拭してくれる整形靴工房に
出逢っちゃいました!!!(^O^)/
 
その工房の名前は7th seed
 
先日工房にお邪魔させていただいたのですが
可愛すぎる整形靴の数々…!!
 
正直、「整形靴」と言われなければ全然気づきません。
 
▼なかでも私が「可愛い~~!!」と絶叫した一足(笑)
{CB7DC92B-9388-4B11-9070-AC4D98808A1F}
 
超可愛い赤のショートブーツ!!(*´▽`*)キラキラ
しかもこのブーツ、なんと2wayなんです!!!
 
丸紐かレース紐を変えるだけで
雰囲気がガラッと変わるのはもちろんのこと、
もうひとつ双方で違いがあるの、わかりますか…?
 
レース紐のほうにはなくて
丸紐のほうにあるもの、
なんでしょう~~~??( *´艸`)
 
答えは、
「リボン」
です!
 
そう、このブーツを後ろから見ると、
リボンがついているようになってるんです!!
 
あああ写真を撮ってくるのを忘れてしまったことが悔やまれますが…
これがもう超超超可愛いんですっ!(*^^*)ラブラブ
 
 
7th seedの代表・新井さんがおっしゃるには
「保険で靴を買えるのは通常1年半に1回程度。
だったらその期間、少しでも楽しめるように」
と、取り外しのできるリボンを考えられたそうです。
 
素敵な考え!!!
もうもうもう大賛成ですその考え!!!
 
…と、初めてお会いしたのに私もう
終始うんうんと頷きっぱなしでした(笑)
 
 
靴とステッキ。
 
物は違えど想いは同じ。
 
京都近くにお住まいの方はぜひ、
整形靴工房7th seedに遊びに行ってみてくださいね。
きっと、人生が変わる靴を
手に入れられると思います(*^^*)♡
 
 
 
さ、今日もスペシャルハッピーでいきましょう~!