朝ファス・アレルギー・アイスチョコ | ダイエットも体調改善も根底から解決!

ダイエットも体調改善も根底から解決!

ダイエットも体調改善も、細胞レベルで考えることが大切。細胞をイメージすれば「食事や生活でのバランス感覚」が培われてきます。




みなさま、こんにちは黄色い花



最近、晴れの日は、

ポカポカ暖かくなってきました。


もうすぐが来るな~って思うだけで、

なぜだか、心と体がちょっと軽くなるような感じがします(^-^)






さて、


先日、朝ファスや子供たちの朝食について

質問を受けましたクローバー



私は7年以上、毎日朝ファスをやってましたが、

(*お水、菌食など、少し口にするので完全なファスではない)

今は毎日ではありません。

週に2回、多くて3回くらいかな。。


以前も何度か書きましたが、(こちら ご参照)

私たちは、年をとっていくと、

合成力より分解力のほうが勝ってきます。


40代になったら、(栄養不良を避けるため)

無理して朝ファスする必要はないんですね。

私は、必要なときに朝ファスしています。

必要なときの朝ファスは効果的ですよ。



例えば、


・カゼの予兆があるとき

・カゼをひいているとき、

・体調が思わしくないとき

・前日の夕食が遅かったとき、

・前日少々食べ過ぎだったかなと思ったとき


よくあるのは、 

・朝食を食べたい気がしないとき ですね。


これも体の声なのでしょう。

体が何かを調節したがっているときは、それに従います。







お子さんに関しても、

成長期の、長期に渡る断食は避けたほうがいいです。


うちの長男には、私に合わせて、保育園児~小4まで

4-5年ぐらい朝ファスをさせてました。

でも、完全な朝ファスではなく、良質なミネラルを入れた浄水は必ず。

あとは、玄米葛クリームとか、油不使用の素朴なお煎餅とか、

空腹のしのぎになるのは与えてました。


今、その時期のことを長男に聴くと、

(軽い朝ファスだったから)

朝食を食べたいのに我慢をしてた、ということはなかったよ、

そんなに朝おなかが空いてたという記憶もない、別に無理してなかった、

それより俺は、(同級生にぽっちゃりした子が多いので)

今のこのボディを気に入ってるんだ、と言います(^_^)







ただ、私としては、反省していますこのとおりです

長男は、決してガリガリではないですが、細すぎなんです。

食の量は普通だし、20代後半にもなれば嫌でも太ってくるから

気にするほどでもないのですが、小6にしては細い。


これって、長期にわたって朝ファスをした結果、

腸内細菌が減ってしまったのかなって。。


今は食医食やってるから栄養素的に何の問題もないからいいけど、

あのときは、マクロの影響で

ヨーグルトやチーズなどの乳製品もあまり食べさせなかったし、

給食で牛乳も拒否して飲ませなかったし、

魚や卵、もちろんお肉も毎日食べてはいなかった。


おまけに、子供の好きな清涼飲料水も飲ませないし、

ファーストフードもファミレスも行かないし、

砂糖、油脂、添加物に気を遣った間食だから、

痩せてて当然ですよね。







カゼのひき始めは、朝ファスで多いに助けられ、

朝ファスに感謝感謝でしたが、

体調が良好なときは、そこまでやる必要がなかったなって。


そのツケといいますか、、しわ寄せが、小4のときに来ました。

鼻炎になったのです汗

鼻水がダラダラ止まらないような重度のものではないですが、

鼻が詰まりやすく、いつもティッシュの持参が必要なくらい。


これで、

「動物性食品排除、砂糖なし、ストレスなし、規則正しい生活」でも

鼻炎になる、ということが長男で証明されましたメモ


やっぱり、アトピーもそうですが、アレルギー、病気の原因は、

活性酸素です。


活性酸素は、体内の栄養素不足でも増えやすくなるんです。







私は、今まで食養で学んだこと、

腸内細菌について学んだこと、

食医食で活性酸素について学んだこと、

ほんとうに、ほんとうに、トータルに、グローバルに考えて、

いろんな、いろんなバランスを考えて、

息子たちには、給食で牛乳ナシにして水持参でしたが、

昨年10月から、給食での牛乳解禁に踏み切りました。


もちろん、給食での牛乳は、低温殺菌ではありませんし、

納得のいくものではありません。


でも、今、腸内細菌を育む意味でも、

体をつくる成長期にある子供には、

《家では活性酸素除去料理を与えるという条件つきで》

飲ませたほうが良いと判断したのです。







それで、今、次男は給食で牛乳を飲んでますが、

長男は、長年の牛乳ナシで乳糖不耐症になったのか、

普通の(高温殺菌)だと、(50ccぐらい飲むならいいのですが)

180ccも飲むと下痢をしてしまいます。

低温殺菌の牛乳だと下痢はしません。

長男にだけ低温殺菌にしてくださいっていうのは無理なので、

長男には、相変わらずミネラル水を持たせています。

その分、家でヨーグルトを次男より多く食べさせてます。


乳製品は、お肉と同じで食べ過ぎるとダメなので、

家に常備しているのは、ヨーグルトとナチュラルチーズで

低温殺菌牛乳は、牛乳寒天やシチューを作るときとか、

たまにしか買ってません。






ところで、


毎日乳製品を食べてなかった人は、

突然毎日食べ始めると、

アレルギーが出ることってあります。



私もそうでしたが、息子たちもそうでした。鼻が詰まるのです。

でも、腸内細菌について勉強していて、

理由がわかっていたので慌てませんでした。


乳製品=アレルギー=悪 ではないのです。


アレルギーは、

あくまでも、食べる量、食べるモノ・飲むモノの品質、

栄養の偏りその他諸々から生じる活性酸素


そして、

現在私たちの腸菅に棲みついている、

腸内細菌の種類・数が関係しているのです。







アレルギー性鼻炎の子たちには、

腸内細菌のラクトバチルス菌が不足していると

腸内細菌関連の本で読みました。


あと、

大勢の乳児を半年ごとに長期間追跡する海外でのコホート研究によると


腸内細菌の多様性が獲得できた子供には、

その後のアレルギーの発症が抑えられている


という報告が出ています。


つまり、多種多様の腸内細菌に恵まれたお子さんは、

アレルギーになりにくいのですメモ


これって、

アレルギーになる子は、腸内細菌の多様性を獲得できてない、

ということになるのですが、

多種多様の腸内細菌を獲得できなかった原因としては、


例えば、


母親の産道を通らない帝王切開で産まれた、

完全母乳ではなかった、兄弟がいない、抗生物質等の薬を多く使用した、

親がキレイ好きで家が衛生的すぎる、家の周囲に自然があまりない、

土・木・花に触れない、家で殺菌剤・抗菌剤を含む日用品を使っている、

活性酸素を多く生じさせる食生活や生活習慣があった、


などが考えられると思います。







腸内細菌叢の中では、

善玉菌と悪玉菌の勢力争いはもちろんのこと、

常に縄張り争いもしていて、

良い菌だからといって、いきなりきても、一見さんお断りだよって、

すぐには仲間に入れてもらえない。

仲間に入れてもらえるまで、

または、仲間に入れてもらえる味方をつけたり、

仲間に入れてもらえるような環境を整えるまで、

じわじわ粘る必要があるのね。


給食の牛乳を解禁した次男は、

はじめの数ヶ月、鼻をグズグズさせてましたが、

現在は、鼻が通ってます(^-^) 私も同じく問題ありませんグッド!


長男も、プレーンヨーグルトを毎日食べるようになってから、

鼻水があまり出なくなり、以前のように

ティッシュ持参必須ではなくなりました。


ラクトバチルス菌が増えてくれたのかも、です。







ただ、これは親子で共通しているのですが、

アイスクリームを多めに食べたり、

アイスクリームを連日食べると、鼻が詰まりやすくなりますあせる


アイスクリームには、注意ですビックリマーク


ヨーグルトと違って、砂糖もその他添加物も入ってるし、

もともと冷凍もので、冷え冷えしてなきゃ成り立たないものですから、

体も冷やすしで、、毎日食べるのは考えものですね。


あ、そうそう、


ついでに、アイスクリームの買い方講座。


アイスをよく食べる方、

アイスのパッケージには、


ラクトアイス、アイスミルク、アイスクリーム と、

この3種類のどれかひとつが、必ず表示されています。


あなたは、どれを選んでますか?







アイスクリームと答えたあなた、

かなりの健康ツウ、もしくは、舌がこえてる方ですね。


一般に市販されているアイスは、ラクトアイスが多いのですが、

ラクトアイスは、コストを下げるため、牛乳や生クリームの代わりに

パーム油ヤシ油、植物油脂などが使われているんです。

そう、アイスにも、トランス脂肪酸を気にしなきゃないのです。


以前、息子がパッケージの見た目で美味しそうなラクトアイスを

選ぼうとしていたので、訳をきちんと説明したら、

「そうだったんだ、ラクトアイスは、偽(にせ)アイスだったんだ」と、

偽アイスという、いい表現?をしてくれました。


偽アイスですから、いろいろごまかさなきゃいけないわけで、

乳化剤、香料、着色料、安定剤など、

アイスクリーム以上に添加物を使う必要が出てくるわけです。


もし、アイスを買うなら、アイスクリームを。

中間のアイスミルクはたまになら。。

アイスクリームでも、ちゃんと裏を見てみて、

添加物の少ないものを選んでね。 あとは、食べ過ぎないように!


アイスよりは、生フルーツにヨーグルトをかけたもののほうが、

ずっとヘルシーですよん。

だからといって、毎日それをどんぶり一杯食べるとか、

生フルーツだからといってお腹いっぱい食べるとかしないように。


やはり、いいものでも食べ過ぎはNGです。 ご注意ください。







朝食の話に戻りますが、


うちの息子たちの朝食は、100%和食です。

統計によると、今の日本人の9割以上が、

朝食は、パンなんですって。


余計なお世話だと思いますが、これでは

お子さんたち、企業戦士の男子がかわいそうです。


だって、パンということは、私が買ってるみたいな

国内産小麦・天然酵母・全粒粉入りじゃないと思うし、

朝から糖分、油脂、農薬、添加物が多くなるでしょうし、

おまけに普通のコーヒー付きだったら、

1日の血液力をつけたい朝に、血液力はつきにくいでしょうね。

腸内細菌も減りやすいです。







朝は、忙しいです。

だから、シンプルな和食でいいと思ってます。


とりあえず、朝のみそ汁は必須。(前日のでOK)
それと、雑穀ごはんに梅干しか梅漬け少々、すりゴマ、

これにシラスをかけたり、焼いた紅鮭をかけたり、

自然卵の玉子焼きを1個分焼いて2人に分けたり、

など、とても簡単なものですよ。(私も忙しいので。。)
とにかく、みそ汁と雑穀ご飯は毎朝にしています。


これだと朝から菌食できるし、血液力もつくし、

今まで、学校で一度もお腹が不調になったことがありません。

朝、シンプルな和食でも安心して送り出せます。


ご参考までに。






さてさて、



明日は、バレンタイン、ということで、

よほどデーツとココアで作るRawチョコトリュフ を作ろうと思ったけど

作る時間がナッシングなので、


わらべ村 さんからオーガニックチョコを調達






     美細胞革命 《3つの習慣》



これは、ローチョコですね。

甘みがアガベのみ、のというのが良いし、

口溶けもなめらか~


ただ、原材料のファーストカカオバターなんです。


私としては、

ファーストの成分がカカオマス、というのが好みでして。。






     美細胞革命 《3つの習慣》



これは、フェアトレ、ピープルツリーheart


やっぱり、

味が優しーーーい!!



フェアトレという優しさ、本と味に出てますわ。

全体的に好みです。


これで、カカオマス85%あったらな~



といいますのも、


今、神崎先生と私は、

チョコを食べるならコレ! と、

カカオ85%に、結構、こだわっちゃってるんです。






     美細胞革命 《3つの習慣》



アルテルエコのノワールアブソリュ、買ってみましたドキドキ

もちろん、85%を選んで。






     美細胞革命 《3つの習慣》



このシンプルで立派な原材料を見てください!

シビれますね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

ファースト成分がカカオマスですし。


味もシビれますよ。

本物のカカオパウダーって少し酸味があるんだけど、

これも、しっかり酸味が感じとれる。


注)普通のチョコレートに慣れてる方には

もっと甘さやクリーミーさが欲しいかも。



チョコを食べだすと止まらなくなるっていうパターン、

よくあると思いますが、

あれは、砂糖の量に関係しているのよね。

あと、普段摂取している栄養素の量。


砂糖の量が多ければ多いほど砂糖の中毒的作用

どんどん食べたくなっちゃう。

その日食べてる栄養素が足りなければなおさら。。


ヘルシーに、と思って

甘みの少ないアガベなどを使ったチョコだと、

かえって物足りなくて食べ過ぎちゃうし。


でね、85%のいいところは、

1/4枚くらいで、結構満足できるんですあげぇぃ!!


カカオポリフェノールの量も充分だし、

砂糖の量が少ないから砂糖中毒にもなりにくいし、

植物油脂などのトランス脂肪酸も入ってないから

クリーミーじゃない分、(食べやすくない分)

もっと食べたい、って思わないし。



よろしければ、お試しください(*^ー^)





さて、


いただいたコメントで、

以下のような美容の質問を受けました。

20代の方で、ニキビでお悩みのようです。




「ホホバオイルは水分量を保つ働きがあると聞いたのですが、

ニキビ、乾燥、赤みに悩む私は使用しない方が良いのでしょうか?


あと、仕事柄動いてばかりなので朝御飯抜きはちょっと厳しいかも…です」




ニキビは、敏感になっているところですし、

オイリーにもなっているところなので、

その部分だけでもつけないほうがいいと思います。



あと、


朝ファスは、無理に行う必要はまったくないですよ。

肉体労働してるのにエネルギー不足となっては困ります。


まずは、経皮毒性のないコスメを選び、

腸内細菌を守る食生活で、腸をキレイにしてあげてください。





腸キレイは、肌キレイです(^-^)



がんばってくださいね虹


人気ブログランキングへ

↑お読みいただけたら応援1票よろしくお願いします
励みになります。いつもありがとうございます
☆*゚


にほんブログ村


人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村