1966年のシリーズ第4作、「0011ナポレオン・ソロ/消えた相棒」(ONE OF OUR SPIES IS MISSING)を紹介する。演出は新人のダレル・ホーレンベックで、他にどんな映画を撮っているのか分からないが、TVのナポレオンソロではお馴染みの監督だ。脚本はハワード・ロッドマン、 撮影と音楽は前作に引き続き、フレッド・コーネカンプとジェラルド・フリードである。


kazzpの音楽&映画-SPIES_MISSING01
お馴染み、ソロ(ロバート・ヴォーン)とイリア(デヴィッド・マッカラム)のコンビ。ノーベル賞受賞科学者のランサー教授が行方不明になり、手がかりを探るため娘に会う2人。


kazzpの音楽&映画-SPIES_MISSING05
だが、娘(右、ドロレス・フェイス)は高級衣裳店のファッションモデルとして、いわば監視つきの身であった。左は監視役のオルガ(モニカ・キーティング)。


kazzpの音楽&映画-SPIES_MISSING02
高級衣裳店の女経営者サラ(ヴェラ・マイルズ)は、引退した政界の大物ノーマン(モーリス・エヴァンス)への愛情から、ランサー教授に彼を若返らせるよう依頼したのだった。


kazzpの音楽&映画-SPIES_MISSING03
ノーマンの看護婦にアン・エルダー、お馴染み、ウェイヴァリー課長にレオ・G・キャロル、そのほかランサー教授の研究を悪用しようとするスラッシュの一員にバーナード・フォックスなど。


kazzpの音楽&映画-SPIES_MISSING04
ファッションモデル役などで女優がたくさん出てくるが、最もキュートだったのが、結構重要な役で出演していた彼女。これ、誰だと思います?


kazzpの音楽&映画-SPIES_MISSING06
「燃えよドラゴン」に出ていたアーナ・カプリである。