妊娠に影響するライフスタイル | 両角 和人(生殖医療専門医)のブログ

両角 和人(生殖医療専門医)のブログ

生殖医療専門医の立場から不妊治療、体外受精、腹腔鏡手術について説明します。また最新の生殖医療の話題や情報を、文献を元に提供します。銀座のレストランやハワイ情報も書いてます。

妊娠に影響するライフスタイルに関しての論文がありましたので紹介します。

 

この論文によると、妊娠しにくくなる要因として以下のものをあげています。

①肥満(BMI>35) 妊娠までの期間が2倍

②過度の痩せ痩せ(BMI<19)妊娠までの期間が4倍

③喫煙

④飲酒(1日2杯)

⑤カフェイン(>250 mg/d):妊孕性45%減少。

⑥違法薬物

⑦膣の潤滑剤の使用

 

妊娠を希望している場合、アルコールやカフェインは少し位良いという事ではなく、可能な限り控えた方が良いということになります。

 

 

Lifestyle factors that affect infertility.

FactorImpact on fertilityStudy
Obesity (BMI >35)Time to conception increased 2-foldClark (38)
Underweight (BMI <19)Time to conception increased 4-foldClark (38)
SmokingRR of infertility increased 60%Augood (39)
Alcohol (>2 drinks/d)RR of infertility increased 60%Eggert (40)
Caffeine (>250 mg/d)Fecundability decreased 45%Wilcox (41)
Illicit drugsRR of infertility increased 70%Mueller (42)
Toxins, solventsRR of infertility increased 40%Hruska (43)