手巻たばこへ。 | 木村和人、パパ木村、或いは、キムキムと呼ばれる男。

木村和人、パパ木村、或いは、キムキムと呼ばれる男。

ほぼ三つの呼び名が存在しますが、ほぼ同一人物かと思います。

煙草、辞める前に手巻試してみることにしました。
随分経済的ですが、僕の吸引力だとスグに吸い終わってしまうので、チェーンスモーク…にするには巻くのが面倒なので…巻き溜めしたりしてしまうので、量は減りません。
むしろ、フィルター無しなので体には悪いのか分かりませんが、なんとなく、美味しいような「気が」します。$木村和人、パパ木村、或いは、キムキムと呼ばれる男。-__.JPG
先日心斎橋に行ったときに、そういや「世界のタバコ」って言う看板があったな~、と思って、初心者用(?)を見繕ってもらいました。DRUM(ドラム)メンソール。

アメリカンスピリッツを吸っていたので、そのおまけの缶々を巻いた煙草をいれるように使ってます。
不器用なので巻き上がりもそれなり、です。

今ふと調べてみると、葉っぱの湿度管理やら、銘柄やら、量やら、紙の質やら、巻くための器具やら、色んなこだわり方があるようですが、そう言うのは僕には向いていません。
説明書を読まないタイプです。

ちょっと面白い記述としては、

手巻きタバコを喫煙者にあげる時は、ちゃんと説明しておかないと、
万が一、その方が警察官の職務質問受けた時に
「知人からもらった物で、中身は知らない」とか回答すると
素敵な体験が出来るようです。


というのがありました。
ほほほ。