ねまき。 | 木村和人、パパ木村、或いは、キムキムと呼ばれる男。

木村和人、パパ木村、或いは、キムキムと呼ばれる男。

ほぼ三つの呼び名が存在しますが、ほぼ同一人物かと思います。

いつの頃からか、パジャマを着る習慣がなくなりまして。

ところで、「パジャマ」という言葉は、「パパ」と「ママ」が隠れているので、何となく恥ずかしい。

というのも、私の子供時代&私のコミュニティでは、「パパ/ママ」な子供は皆無。
おとぎ話の世界でしたよ。

都会からの転校生が「パパ/ママ」だったりすると、からかわれたものです。
とくに、男子の世界では。

それと似たような感覚を「パジャマ」には持ってしまっているんです。

じゃ、なんと呼んでいたかというと、普通に「寝間着」でした。



いや、寝間着を着なくなった話でした。

これは、何のことはない、一人暮らしを始めた学生時代の名残です。

まず、寝間着と部屋着の区別がなくなりました。
さらに,ちょっとそこまで、部屋着=寝間着 で外出、みたいなことも増えて…。

てなことを、繰り返していきますと,もう、寝間着なんて要らんようになって,今に至る、と。

真夏は特にそれが顕著になりまして,たまたま目についたTシャツにパンツ、という格好で寝ることになります。

何が言いたいかというと,今朝はずいぶん涼しかったですね,この格好では寒いくらいでした,そのたった一日前は、暑くてたまらんかったですが,秋?というようなことでした。


閑話休題。


先日,郵便配達の方が書留を届けてくれたのですが,僕もある時期郵便局に勤めていたことがありまして,なんと、その時の顔見知り。

在籍中には殆ど話したことがなかったのですが,ずっと気になっていたことを尋ねてみた。


ーその後、どうですか?


この一言で通じることといえば,もちろん民営化のことですね。

彼がなんと答えたかは詳述しませんが,いったい誰が得したのかな,と。
得をしようとした人はいたらしいと、どこかで見ましたが。

そういや、見直しするとか、しないとか、最近聞きませんね。


売られ続ける日本、買い漁るアメリカ―米国の対日改造プログラムと消える未来/本山 美彦